高千穂峡貸しボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂峡貸しボートのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全466件中)
-
- カップル・夫婦
景観が素晴らしかった。残念だったのが、ボート数が多い。少しセーブして、ゆっくり景観を堪能出来たら更に良い思い出になる。料金は割高。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
天気にも恵まれ最高でした
ボートは混んでるとぶつかったり進めずですが時間もたっぷりあるのでゆっくり時間を過ごせます- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
大人2人、30分で5000円です
異常な料金設定だと思います
観光地価格とはいえ度が過ぎていると感じました
なぜこの設定なのか、誰が決めているのか、聞いてもまともに答えてもらえません
どうしても乗りたいという人ならどうぞ- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?44はい -
- カップル・夫婦
午前中に行かないと行列になってしまう。写真の警告部分が全てでコースは長くない。水の流れも無く素人でも十分に楽しめる。 駐車場も午前中で満車になってしまい第二駐車場は遠い。救命胴衣の徹底、コース途中に救命艇が待機しており安全度は高い。もっとも浅いから大人なら背はたつ。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2022年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- カップル・夫婦
ここは、30分、3000円で、10分ごと延長300円を取ります。
さらに、乗船する大人一人につき1000円、子供500円です。高千穂峡のイメージが悪くなりました。
また、見どころはここの滝のあたりだけで、ガイドブックからイメージを
膨らませると、本当にがっかりするなと思いました。これではリピーターは少ないでしょう。もっと健全化し、イメージアップをはかるべきです。- 行った時期:2022年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?78はい -
- 家族
一隻のボートに大人2人、子供1人の3人で5500円と言われて耳を疑いました。 たかだか30分かそこらのボート代に値段を聞いてあんまりだと思いやめようかとも思いましたが、子供に「乗ろう」と言って案内所まで行った手前、そこでやめるのはかわいそうなので乗りました。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?77はい -
- カップル・夫婦
手漕ぎボートは慣れるまで上手く進めず苦労しましたが、滝の近くで眺める真名井の滝は圧巻。切り立つ断崖に流れる川は神秘的な雰囲気があり、下流のV字峡谷の紅葉が綺麗でした。
ただボート乗り場の人は不愛想で乗り降りの時にもう少し親切に手を貸して欲しかったです。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
雨が降っていたので貸ボートに乗るのを迷っていたが、ボートに乗ってから雨が上がり、なんと最高の眺めが出来ました。良い思い出が出来ました。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ボート料金3000円はまだわかりますが、プラス1人1000円ずつ払うのであればボートの漕ぎ方のレクチャーぐらいはしっかりしていただきたかったです。
あとレクチャー後何分に戻って来て下さいと、時間を表記した紙でも良いので渡してもらえるとありがたかった。
初めてで何もわからないからこそそこだけが残念でした。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?34はい -
- 家族
ボートを上手に漕げない人は、要注意!真名井の滝付近でコントロールを失った人で渋滞しています。それでも、下から見る滝の迫力は、ぜひ見て欲しいです!とってもよかったです。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?7はい