熊野古道 大門坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
濡れた石畳がとてもキレイでした - 熊野古道 大門坂のクチコミ
兵庫ツウ カズさん 男性/20代
- カップル・夫婦
大門坂の無料駐車場に車を止めて約2時間かけて那智大社と那智の滝を回りました。
小雨が降っていたこともあり凄まじい湿気でした。
夏場は熱中症にご注意ください。
中辺路も歩きましたが個人的にはこちらの方が見所も多く古道の雰囲気も残っているように感じました。
雨に濡れた石畳がとても綺麗でした。
帰りは一時間に一本のバスで那智の滝から大門坂駐車場まで帰りました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カズさんの他のクチコミ
-
阪神名物 いか焼
大阪府大阪市北区/その他軽食・グルメ
阪神百貨店の地下にあります。 ガイドブックにも掲載されている有名なお店です 早いですし価格...
-
キャトルラパン
大阪府大阪市北区/フレンチ・フランス料理
列に並び、整理券をもらってから行きました ランチのお肉がとんでもなく格安で味も文句なしに美...
-
大阪トンテキ
大阪府大阪市北区/居酒屋
大阪トンテキは何店舗かあり、ホワイティうめだ店に行きました。大トンテキ定食を食べましたが10...
-
たこ焼道楽 わなか アメリカ村店
大阪府大阪市中央区/スイーツ・ケーキ
外はカリカリで中はとろとろしてておいしいです 並びましたが、15分程で買えました。 外国の人...
熊野古道 大門坂の新着クチコミ
-
これぞ熊野古道
ウグイスのさえずりも聴こえて、平安装束の方にも出会えました。石段も歩き易かったですが…健脚の方にお薦め
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
熊野古道
初めて大門坂行けました。
450mくらいの階段ですが、すごく風情のあるいい体験でした。
なるべく手荷物少なく身軽な状態で訪れたほうがいいかもです。
私は勝浦の駅でコインロッカーに荷物預けてよかったです。
思ったよりも大変なので詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
那智山参拝道も
時間の関係で、大門坂からではないのですが、那智山参拝道を歩きました。
厳粛な道であることを受け止めました。
那智大社へ続く道も、複数あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
-
熊野三山巡り
大門坂駐車場に車を止めて、
スタート地点で有る、
大門坂より、那智大社を目指しました。
石段、結構、きつかったです。
休み休み、一段一段、登って行きました。
日常から離れ、とても清々しく感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月26日
-
2回目でしたが、雰囲気が好きです
毎回時間が無くて、一度大滝まであるいてみたいと思いました
夕方で天気もいまいちだったので、人がいなかったのがよかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月30日