熊野古道 大門坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
感動しました - 熊野古道 大門坂のクチコミ
お宿ツウ やまさんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
熊野古道の噂は聞いていましたが,実際に行ってみると,石畳や木立にパワーがもらえるような気がしました。大門坂の近くには駐車場があるので便利です。勝浦辺りに宿泊し,朝食後早めに行動を開始して,大門坂,熊野那智大社,青岸渡寺,潮岬,白浜などを巡って,最後に和歌山ラーメンを食べるのがおすすめです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年11月26日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
やまさんさんの他のクチコミ
-
アパホテル〈砺波駅前〉
富山県小矢部・砺波
平面駐車場無料、受付丁寧、室内清潔、大型テレビ有、室内コンセント多い、アメニティ揃っている...
-
ニイガタ ステーションホテル
新潟県新潟駅周辺
東京から移動し、翌朝の佐渡島行きのジェットフォイルに乗るために、新潟駅前のホテルを探してい...
-
佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家
新潟県佐渡
広い部屋でゆっくりくつろげました。目の前に加茂湖が広がっており、よい眺めでした。夕食朝食と...
-
アーバイン広島セントラル
広島県広島
部屋と風呂は清潔。ベッドのそばにコンセントがないのが難点。延長コードが備えてあった。フロン...
熊野古道 大門坂の新着クチコミ
-
涼しい
坂です。ゆっくり歩きました。足を時々停めながら。自然を満喫できました。時間がゆったりと流れて癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月16日
-
きつかった
熊野那智大社に参る道として通りました。幻想的な雰囲気にはなりましたが、後期高齢者(77歳)にはきつかったです。那智の滝方面から大社にお参りして、大門坂を下るという方法も考えましたが、これだとご利益が無いのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月30日
-
これぞ熊野古道
ウグイスのさえずりも聴こえて、平安装束の方にも出会えました。石段も歩き易かったですが…健脚の方にお薦め
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
熊野古道
初めて大門坂行けました。
450mくらいの階段ですが、すごく風情のあるいい体験でした。
なるべく手荷物少なく身軽な状態で訪れたほうがいいかもです。
私は勝浦の駅でコインロッカーに荷物預けてよかったです。
思ったよりも大変なので詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
那智山参拝道も
時間の関係で、大門坂からではないのですが、那智山参拝道を歩きました。
厳粛な道であることを受け止めました。
那智大社へ続く道も、複数あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日