熊野古道 大門坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色が最高 - 熊野古道 大門坂のクチコミ
愛知ツウ うみみんみーさん 女性/30代
- 家族
那智の滝を見るときに経由しました。景色がきれいで空気もよく癒されました。
自然豊かな場所なので子供たちも喜んでいました。
- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うみみんみーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
nico 宮古島
沖縄県宮古島市/シュノーケリング・ボートシュノーケル
宮古島に着いてから、お電話したにも関わらず、子連れなので浅瀬でカメが見られる時間帯を教えて...
-
中橋
岐阜県高山市/観光コース
飛騨高山といえばこの橋というくらい有名な橋で赤い橋の上で写真を撮る観光客で賑わっていました...
-
飛騨高山まちの博物館
岐阜県高山市/博物館
無料とは思えないほど沢山の資料が展示されていて見応えがあり面白かったです。 高山の事を沢山...
-
日枝神社
岐阜県高山市/その他神社・神宮・寺院
自然豊かな場所にあり、厳粛な雰囲気がありつつも美しい木々と真っ赤な鳥居のコントラストに癒さ...
熊野古道 大門坂の新着クチコミ
-
きつかった
熊野那智大社に参る道として通りました。幻想的な雰囲気にはなりましたが、後期高齢者(77歳)にはきつかったです。那智の滝方面から大社にお参りして、大門坂を下るという方法も考えましたが、これだとご利益が無いのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月30日
-
これぞ熊野古道
ウグイスのさえずりも聴こえて、平安装束の方にも出会えました。石段も歩き易かったですが…健脚の方にお薦め
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
熊野古道
初めて大門坂行けました。
450mくらいの階段ですが、すごく風情のあるいい体験でした。
なるべく手荷物少なく身軽な状態で訪れたほうがいいかもです。
私は勝浦の駅でコインロッカーに荷物預けてよかったです。
思ったよりも大変なので詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
那智山参拝道も
時間の関係で、大門坂からではないのですが、那智山参拝道を歩きました。
厳粛な道であることを受け止めました。
那智大社へ続く道も、複数あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
-
熊野三山巡り
大門坂駐車場に車を止めて、
スタート地点で有る、
大門坂より、那智大社を目指しました。
石段、結構、きつかったです。
休み休み、一段一段、登って行きました。
日常から離れ、とても清々しく感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月26日