熊野古道 大門坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
汗が止まらない - 熊野古道 大門坂のクチコミ
ぼーちゃんさん 女性/30代
- 一人
雰囲気もあり、空気も良かったです。
しかし、足は黒く苔も生え、トレッキングシューズなのによく滑りました。息も荒くなり汗も止まらず、帰りは通らずバスで帰りました。
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ぼーちゃんさんの他のクチコミ
-
立山黒部アルペンルート 和みの宿 千寿荘
富山県立山
朝イチで行くために麓のお宿に宿泊。 お風呂に入りましたが体がとってもあったまりました。芯か...
-
東京イーストサイドホテル櫂会
東京都江東
ディズニーに行くために利用しました。ディズニーからも東京駅からも利便性があり、かつ駅近で快...
-
ホテルサンデイズ奄美
鹿児島県奄美大島
海辺に近く、バスも通っているため便利でした。徒歩10分圏内に飲食店やコンビニがありよかった。...
-
吉祥やまなか
石川県加賀
さまざまなサービスが付いており満足です。チェックインやアウトも14時11時とゆったりめなのも良...
熊野古道 大門坂の新着クチコミ
-
涼しい
坂です。ゆっくり歩きました。足を時々停めながら。自然を満喫できました。時間がゆったりと流れて癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月16日
-
きつかった
熊野那智大社に参る道として通りました。幻想的な雰囲気にはなりましたが、後期高齢者(77歳)にはきつかったです。那智の滝方面から大社にお参りして、大門坂を下るという方法も考えましたが、これだとご利益が無いのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月30日
-
これぞ熊野古道
ウグイスのさえずりも聴こえて、平安装束の方にも出会えました。石段も歩き易かったですが…健脚の方にお薦め
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
熊野古道
初めて大門坂行けました。
450mくらいの階段ですが、すごく風情のあるいい体験でした。
なるべく手荷物少なく身軽な状態で訪れたほうがいいかもです。
私は勝浦の駅でコインロッカーに荷物預けてよかったです。
思ったよりも大変なので詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
那智山参拝道も
時間の関係で、大門坂からではないのですが、那智山参拝道を歩きました。
厳粛な道であることを受け止めました。
那智大社へ続く道も、複数あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
