遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

熊野古道 大門坂のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 100件 (全513件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 昔の旧道

    3.0
    • 家族
    ツアーで参加して立ち寄りました。そんなに長い距離を歩いたわけではありませんが、皆さん息が上がってました。石畳一つ見ても歴史が感じられ厳かな雰囲気を味わえました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月10日
    JoeBlackさんの熊野古道 大門坂への投稿写真1

    JoeBlackさん

    自然ツウ JoeBlackさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 空気感がたまらないですね

    5.0
    • カップル・夫婦
    一度は見てみたい!僅かな距離でも歩いてみたい…
    そう思い、山陰へ帰る前に訪れました。
    時間の関係上、本当に僅かな時間・距離でしたが ここの空気を味わえて良かった。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月28日

    まっき〜さん

    まっき〜さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 魅力ある古道

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めて訪れましたが、雰囲気が最高でした。最後まで登れなかったのが心残りでしたが途中まででも満足のいく散歩道でした。老人でもゆっくり登れば行けるように思います。この雰囲気を後世まで残していければと思いました。貸衣装を着ている人がいればと願いながら登ったのですが残念ながら合わず。外国人も多く日本の良さを体感したものと思います。
    • 行った時期:2019年5月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月24日

    かずさん

    かずさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 那智大社へ通じる古道

    4.0
    • 一人
    大門坂は無料駐車場があり、そこから1.6キロの石段を登っていく。これが結構きつい・・・日頃の運動不足を痛感する。
    途中に茶屋があったりして、何度か立ち止まり、息を整えながら、何とか、那智大社まで到達した。
    深い木立をゆく古道は、太古の息吹を感じることができる、そんなところであった。
    • 行った時期:2019年5月15日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月16日

    時の過ぎゆくままにさん

    北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 平安時代の衣装を借りました

    5.0
    • カップル・夫婦
    レンタルで平安時代の貸衣装を身に着けました。中々笑える衣装に感激しました。胡散臭い神主みたいになりました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月15日

    ヨッチさん

    ヨッチさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まあまあ古道の雰囲気が味わえる?

    5.0
    • カップル・夫婦
     ゴールデンウィークに和歌山に旅行して、那智大社と那智の滝にも行きましたが、その時、古道も歩いてみました。
     実のところ、世界遺産の熊野古道そのものにはそんなに興味がありませんでしたが、この坂を通って那智大社と那智の滝に登れば、「熊野の雰囲気」を味わえるじゃないですか。
     そういう「雰囲気」が好きなので、ただ車でスイスイ行っちゃうのはあまり好きじゃないんですね。「自分の足で行けるうちは歩きたい」です。
     実際に坂の石段を登ってみると、入り口に2本の杉の巨木「夫婦杉」があり、その先には杉の巨木の合間に石段が伸びていて、かつて登ったことのある羽黒山の参道に似た、歴史ある重厚な雰囲気がありました。
     まさに古色蒼然。めちゃよかったですねえ。
    • 行った時期:2019年5月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月7日
    yosshyさんの熊野古道 大門坂への投稿写真1
    • yosshyさんの熊野古道 大門坂への投稿写真2
    • yosshyさんの熊野古道 大門坂への投稿写真3
    • yosshyさんの熊野古道 大門坂への投稿写真4

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 熊野古道

    5.0
    • 友達同士
    大門坂よりの登山は時間は少しかかりますが熊野古道を全身で体感できます。しかしながらあとで足腰にくる場合があるので準備運動は必要です。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月7日

    じゅんさん

    じゅんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 空気が良くて最高でした

    5.0
    • カップル・夫婦
    大門坂を歩き那智の滝まで行きました。空気が最高でした。また行きたいと思います。ただ体力に自信のない方は結構きついと思います。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月3日

    ゆみさん

    ゆみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦杉

    4.0
    • カップル・夫婦
    大門坂近くに無料駐車場があり、そこから少し歩くと樹齢800年の夫婦杉が門のように建っています。大門坂コースは歩いて30分程の距離で、熊野古道の雰囲気が気軽に味わえるコースでおすすめです。石畳の階段や苔の感じ、まわりの杉など雰囲気がとても良いです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年4月23日

    ekkoさん

    グルメツウ ekkoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 熊野古道の雰囲気を味わうならここ

    5.0
    • 一人
    4月中旬、一人旅。朝7:30に大門坂駐車場を出発。この日は朝から気温が高く、Tシャツでも大汗かきました。熊野古道を全て歩くのはかなりハードルが高いですが、雰囲気を味わうのにはとても良い。といってもけっこうきついです。石畳なので、どうしても下を見ながら登ってしまいますが、石一つ一つを見ながら、石を組んだ人々や登った人々を思うと感慨深い。途中、ベンチがあるので、ゆっくり、休みながら登れます。この時間だと人が少ないので、お詣りもゆっくりできました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月22日

    ゆんさん

    ゆんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

熊野古道 大門坂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.