遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

柴田神社のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全28件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 柴田神社

    5.0
    • カップル・夫婦
    福井県福井市にある神社。勝家公およびお市の方が合祀されています。また、柴田公園の園内には、勝家公、お市の方、三姉妹の銅像が建てられています。
    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月5日
    ひでちゃんさんの柴田神社への投稿写真1

    ひでちゃんさん

    兵庫ツウ ひでちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 柴田神社の2021年11月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    北ノ庄城の本丸跡地にある神社。柴田勝家やお市の方の像がある柴田勝家、妻の市を祀る。本殿右方に三姉妹神社がある。
    • 行った時期:2021年11月12日
    • 投稿日:2021年11月14日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 福井市内の神社と言えばココ

    5.0
    • 一人
    福井駅から徒歩圏内にあり、神社の他に柴田勝家、お市そして三姉妹の像があります。武将の神社は不思議なパワーを感じます。
    • 行った時期:2019年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月18日
    ひろなりさんの柴田神社への投稿写真1

    ひろなりさん

    神社ツウ ひろなりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 同じ敷地に三姉妹神社もあり、御朱印2ついただきました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    福井市内の神社巡りで行きました。柴田勝家、お市の方を祀ってあり、敷地内に三姉妹神社もあり御朱印をそろっていただくことができました。無料駐車場がないので、有料駐車場にとめました。
    • 行った時期:2019年1月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月17日

    みやさんさん

    みやさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 北ノ庄城址公園内の神社

    4.0
    • 一人
    北ノ庄城の本丸跡に鎮座する神社で、その名の通り城主だった柴田勝家とお市の方を祀っています。戦国時代に波乱万丈の運命を辿った二人ですが、今はあの世で幸せに暮らしている様な気がします。
    • 行った時期:2018年9月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月1日
    トシローさんの柴田神社への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 福井中心地にあります

    5.0
    • 一人
    福井市街地の中心地にあり、町中の散策には訪れやすいです。神社のほかにも銅像など見応えのあるものが多かったです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月5日
    わかぶーさんの柴田神社への投稿写真1

    わかぶーさん

    グルメツウ わかぶーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史好きにおススメ

    3.0
    • 友達同士
    柴田勝家公がまつられています。駅から近くて電車までの空き時間で見学できます。福井の歴史に興味がある方はおススメです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月31日

    16さん

    お宿ツウ 16さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神社の場所にあったお城の石垣跡なども見れます

    4.0
    • 一人
    JR福井駅近くにある神社です。
    神社は柴田公園の中にあり、拝殿のそばにこの地ゆかりの武将・柴田勝家公の銅像などがあるほか、その妻で絶世の美女といわれた「お市の方」にちなんだ「モテ祈願」というユニークな祈祷ができたりと参拝以外でも隅々まで見ていくと結構楽しめました。
    (神社の場所にあった「北庄城」の遺跡も残されていて、その石垣跡なども見れます)
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月3日
    まさどさんの柴田神社への投稿写真1

    まさどさん

    グルメツウ まさどさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 柴田神社

    5.0
    • 家族
    戦国時代の武将・柴田勝家を祭っている神社。
    あまりひともいなく、静かな場所でした。
    写真もとりほうだい。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年3月28日

    パナップさん

    グルメツウ パナップさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絆の宮

    3.0
    • 一人
    北ノ床城址公園に隣接して建てられている神社で、柴田勝家公およびお市の方を合祀しています。
    また境内には、お市の方の三人の娘である茶々・初・江を祀る三姉妹神社もあり、夫婦・兄弟・家族の絆を御神得とする「絆の宮」として参拝されているようでした。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年1月23日

    ウーマロさん

    グルメツウ ウーマロさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

柴田神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.