遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京友禅体験工房 丸益西村屋

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
エリア
ジャンル

京友禅体験工房 丸益西村屋のクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全99件中)

[並び順]

  • 京都をすべて詰め込みました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大学で日本文化を勉強している娘と、対策をして京都にいきました。お店には朝10時に予約させていただいて、予め図案などは決めて、
    1時間ほどで仕上がる予定にして友禅染を楽しみに出かけました。烏丸御池駅から広い歩道をまっすぐ迷うことなく到着しました。
    お店は他の皆様の口コミの通り広くて、山のようなサンプルで、何よりも仕切りカーテンやディスタンスなどの感染対策がされていて、安心して体験することができました。この日は私達親子2人きりで、大きいハンカチを思う存分体験させていただきました。1時間の予定が、気がつけば2時間も制作させていただきました。サンプルが可愛くて「いくつでもいいですよ」とお声がけしてもらいましたので欲張って京都のすべてを詰め込みました。かっぽう着も用意されていて至れり尽くせりでした。娘が染色をはみ出してしまって困った顔をしていましたら、男性の先生のアドバイスでカバーできたり、仕上げはスタッフの方が綺麗に折りたたんで説明書ともにラッピングしてくださり、さりげないおもてなしにも感激しました。大満足の楽しい日本文化体験ありがとうございました。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年9月7日

    ノンさん

    ノンさん

    • 女性/50代
  • 可愛いスマホカバー完成

    5.0

    一人

    前から体験したかった友禅染。スマホカバーを作成しました。
    素敵な町屋さんで、体験できるとあり、ドキドキ。
    広々した店内には山のように可愛いサンプルがあって、どれにしようか目移りして、ワクワクしながら選びました。
    こちらのお店では、ハンカチだけでなく、トートバック、Tシャツ、スマホカバーなども選べ、私は前から欲しかったスマホカバーを選択しました。スマホカバーも中の布のデザインが豊富で、こちらもかわいいんですよ。 
    スタッフさんは、英語や中国語も話せるトリリンガル対応です。丁寧だけど、程よい距離感で教えてくださたので、集中して取り組めました。不器用なので心配していましたが、我ながら可愛くできたなと満足しています。
    今日は先生はいらっしゃいませんでしたが、運がよければ先生が制作しているところを見学もできますよ。
    修学旅行の学生さん対応もされていて、コロナが落ち着いたら、ビジネス視察旅行でも観光目的でも良いので、訪日外国人の方々に体験してもらいたいと思いました。
    お店には友禅染の商品がたくさん置いてあるので、外国からのお客様や他府県在住のお友達へのお土産も買えます。
    二条城からも近く、観光プラスクラフトのブランが立てられますね。
    楽しい体験をありがとうございました。

    • 行った時期:2020年7月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年7月22日
    オリーブさんの京友禅体験工房 丸益西村屋への投稿写真1
    • オリーブさんの京友禅体験工房 丸益西村屋への投稿写真2

    オリーブさん

    オリーブさん

    • 女性/50代
  • 帰る時には、次回の構想を始めてました…

    4.0

    一人

    人混みを避けて、楽しめることを探した結果に見つけた摺込友禅体験。クチコミに適度に放っておいてくれる、とありましたが、その通りの適度な距離感が良かったです♪説明してもらった後は、黙々と作業に取り組めたし、けどほったらかしではなく時々声掛けしていただいて、やりやすかったです!私が「楽しかったです!」と伝えたスタッフの女性が、「十数回体験した」って言ってましたが、その気持ち分かります。帰る時には、「次やるなら、この絵柄を選んで…」と構想を始めている自分がいました(笑)たぶん、また体験しに行くと思います。

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年4月19日
    カッツさんの京友禅体験工房 丸益西村屋への投稿写真1
    • カッツさんの京友禅体験工房 丸益西村屋への投稿写真2

    カッツさん

    カッツさん

    • 女性/40代
  • 初めての友禅染め

    3.0

    友達同士

    タンブラーを作りに行きました。いい感じに放っておいてくれて説明もサクっとしてるので良かったです
    初めての経験なので難しそうだなーっと思ったのですが案外そうでもなく楽しめました
    また体験出来たらなと思います!
    ただ、スタッフの女性が若いスタッフにすごく怒っていて会話丸聞こえで始まるまで気まずかったです…

    • 行った時期:2019年10月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月1日

    あす姉さん

    あす姉さん

    • 女性/30代
  • ゆっくり体験できました!

    5.0

    友達同士

    友達と子連れ同士で伺いました。夏休み中ということで家族で来ているグループが多かったです。その日は台風接近中という悪天候だったのですがお客さんはなかなかの入りでした。友禅の歴史についてレクチャー頂き、ゆっくり型染め友禅を体験することができお友達家族とおしゃべりしたり写真を撮ったりしながら夏休みの1日を楽しめました。できた作品もすぐに持ち帰ることができ、夏休みの課題となっている制作の宿題として学校に提出することもできました。京都在住なのですが、京都ならではの文化に触れる事ができ楽しかったです。また伺いたいです。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月8日
    まっきーさんの京友禅体験工房 丸益西村屋への投稿写真1

    まっきーさん

    まっきーさん

    • 女性/30代
  • 素敵なお土産ができました。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友禅染めに初チャレンジしました。小学生の子供も楽しんでラスカルやうさぎの柄を染めていました。ハケで染料をすりこむ毎に表情の違う作品になるのが楽しく、大人も集中してハンカチを染めることができました。

    • 行った時期:2019年8月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月30日

    さちさん

    さちさん

    • 女性/40代
  • 旅の思い出を持ち帰れる

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    4回目の利用です。少しの説明で、小さい子でも楽しく作れます。染めるアイテムも図柄もたくさんあり、何度行っても飽きません。子供も4回目にもなると綺麗に染められるようになってきて、成長の記録として残せてます。ただ、楽しく、こだわってしまうので笑、次の予定を入れないか、時間に余裕を持って体験するべきです。また利用いたします。

    • 行った時期:2019年8月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月12日

    meeさん

    meeさん

    • 女性/40代
  • いい感じに放っておいてくれます。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    入り口から体験工房まで奥へ入って行くのに途中にも小さなお店などがあり、どこで声をかければいいのかと少し不安な始まりだったのですが、予約してる事を告げると「お箸予約してくれたん?こっちこっち」って感じでウェルカムモード。
    説明もしつこくなく、隣で他の仕事をしながら放っておいてくれるので、楽しくお箸が作れました。お箸袋も好きな模様を入れる事ができ、大満足の体験でした。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月9日

    みじゅさん

    みじゅさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 外国の友人も満足!

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    作るアイテムがたくさんあり、外国の友人も楽しめてました!
    絵のサンプルもたくさんあって選ぶのに大変なほどたくさんありました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年4月3日

    まいさん

    まいさん

    • 女性/30代
  • 親子で楽しみました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    巾着とトートバックにて体験しました。
    初めての方はあまり大きいものより、ハンカチや巾着サイズをオススメします。トートバックは大きいので、時間にゆとりのあるときにされた方がいいと思います。娘も私も楽しんで体験させていただきました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年3月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月29日

京友禅体験工房 丸益西村屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.