東善寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東善寺
所在地を確認する

小栗上野介の胸像

小栗上野介と東郷元帥

東善寺の入口

東善寺参道

小栗上野介と栗本鋤雲の胸像


境内の赤松も素晴らしい

本堂には遺品館もあり、歴史ファン必見

黒椿が植えられている小栗上野介らの墓
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東善寺について
日本近代化の礎を築いた小栗上野介。ここ東善寺は小栗家五代政信公を中興開基とする曹洞宗のお寺。上野介一家は、このお寺に二ヶ月あまり仮住まいして、観音山に住居建設を進めた。境内には上野介、又一、殉難の家臣らの墓が並んでいる。墓右脇には黒椿が植えられている。遺品館もあり、とても興味深い。
遺品も見られる小栗上野介ゆかりのお寺
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:拝観自由 |
---|---|
所在地 | 〒370-3401 群馬県高崎市倉渕町権田169 地図 |
交通アクセス | (1)関越高崎ICよりR406経由、中之条方面へ向かい、権田の信号手前右側50分 |
東善寺のクチコミ
-
小栗上野介の墓所がある寺院
小栗上野介の墓所がある寺院です。
正直、小栗上野介が、どんな人物か知らなかったのですが、
横川駅から、四万温泉に向かう途中、小栗上野介の墓との看板を見かけ訪れました。
住職から、さまざまな説明を受け、偉大な人と知れました。
さまざまな遺品も残されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 投稿日:2025年1月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
住職の熱い想いが伝わるお寺
父の実家の菩提寺ですが遠方に住んでいるため実家の墓参りの際に夫と訪れました。
曹洞宗のお寺です。
小栗上野介のことは父から聞いており自分でも本を読んだらしていましたがこんなに功績があった偉人だとは知りませんでした。
本堂も拝見しましたが素晴らしかったです。
悲しい歴史も直視しつつお線香を上げお墓参りをさせてもらいました。
住職が明るい方で丁寧に説明してくださります。
うちの実家のことも聞いてくださり温かい気持ちになりました。
小栗上野介記念館を建てるとのことで微力ながらカンパさせていただきました。
またお伺いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 3
東善寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東善寺(トウゼンジ) |
---|---|
所在地 |
〒370-3401 群馬県高崎市倉渕町権田169
|
交通アクセス | (1)関越高崎ICよりR406経由、中之条方面へ向かい、権田の信号手前右側50分 |
営業期間 | 営業:拝観自由 |
料金 | その他:拝観無料(遺品館は入場料100円) |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
東善寺に関するよくある質問
-
- 東善寺の営業時間/期間は?
-
- 営業:拝観自由
-
- 東善寺の交通アクセスは?
-
- (1)関越高崎ICよりR406経由、中之条方面へ向かい、権田の信号手前右側50分
-
- 東善寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東善寺の年齢層は?
-
- 東善寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東善寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 20%
- 50代以上 80%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%