永楽屋 細辻伊兵衛商店 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外国からのお客さまにとても喜ばれました - 永楽屋 細辻伊兵衛商店 本店のクチコミ
京都ツウ ukボロネーゼさん 男性/40代
- 友達同士
いまや永楽屋さんはいたるところにお店を出しておられますが、本店はさすがの品揃えです。
外国からのお客さまをよく連れて行きます。日本土産に絵画などを買って帰って飾りたい。けれど大きなものは持って帰るのが大変(船便にしたり航空便にしたりで)。そんなときに、てぬぐいを額縁にいれて飾る方法がとても喜ばれます。
てぬぐいなら持って帰るのも簡単ですし、値段もそう高くないので、複数枚購入することもできますので。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ukボロネーゼさんの他のクチコミ
-
印傳屋上原勇七・本店
山梨県甲府市/その他ショッピング
印傳屋(上原勇七)の本店です。東京・青山や大阪・心斎橋の直営ショップも豊富な品物があります...
-
酸ヶ湯温泉
青森県青森市/健康ランド・スーパー銭湯
八甲田山のふもとにある温泉です。冬は日本有数の積雪量を誇ることでも有名ですが、温泉自体はヒ...
-
城ケ倉大橋
青森県青森市/郷土景観
城ヶ倉渓流をまたいで架かるアーチ型の橋です。上路式アーチ橋(アーチの上に道がある)では日本...
-
安曇野ちひろ美術館
長野県松川村(北安曇郡)/美術館
北アルプスが遠くに見える広大でのどかな場所に建つ美術館です。 敷地内には花畑があり、池があ...
永楽屋 細辻伊兵衛商店 本店の新着クチコミ
-
思わぬ発見
宿泊していたガーデンホテルから晩ご飯をどこで食べようかと、烏丸四条方面に向かっていたときに、手ぬぐいの綺麗なディスプレイに惹かれて、ふらふらと店内へ。
いわゆる日本趣味を前面に押し出したありがちなお土産屋かと思いきや、普段に使えそうなデザインの数々。
ふと見つけた濃いグレーに織の入ったハンチングを発見。当日の、ピタピタの革ジャンとの相性も抜群で思わずお買い上げ!税込7000円を越すそれなりの値段でしたが、周囲の評判も上々。ファストファッションや安っぽいブランドものとは一味違う、良質な工芸品でした。すっかり満足、大切に使います。
あとで調べると、伝統柄を現代に融合させた銘店だったらしい。思わぬ僥倖に恵まれたのでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月26日
-
観光
江戸時代から続く手ぬぐい屋さんです。とにかくデザインが素敵でした。2000円くらいなのでお土産にもオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月16日
-
老舗のてぬぐい
老舗の有名な手拭い屋さんです。様々な柄がイラストの模様があって見ているだけでも面白くて、迷ってしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年7月16日
-
色々な手ぬぐい
手ぬぐいの柄が色々あり見ているだけでもとっても楽しいです。女性用のお土産として人にあげるととても喜ばれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月6日
-
いろいろな手ぬぐい
とにかく色々な手ぬぐいが購入できます。コラボ作品など個性的な商品もあり自分好みの商品が有ると思いますので興味有る方にはオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月12日