豊泉の足湯処
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊泉の足湯処
所在地を確認する

豊泉の足湯処

豊泉の足湯処付近

桜を見ながら足湯に入れます

早朝に撮った写真です(利用時間外)

豊泉の足湯処



タオルなどはないので、あらかじめ用意して

緑あふれるトリムコースに面した足湯処だ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
豊泉の足湯処について
峰温泉の河津川堤に、2003年2月オープン。目の前に続くトリムコースでハイキングや散策を楽しんだら、ここへ立ち寄ってリフレッシュしよう。2月に行われる河津桜まつりの会場のひとつでもあり、同時期にオープンした「さくらの足湯処」とともに、人々の交流の場として親しまれているスポットだ。
ハイキングや散策の合間に疲れを癒そう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜16時 休業:清掃などにより休みの場合あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒413-0511 静岡県賀茂郡河津町峰517-1地先 豊泉園地内 |
交通アクセス | (1)伊豆急行線河津駅より南伊豆東海バス修善寺行・河津七滝行5分、峰温泉より徒歩1分 |
豊泉の足湯処のクチコミ
-
かーババアさんの豊泉の足湯処のクチコミ
かわづ桜の川沿いにある無料の足湯です。
温度が高いです。天気が良かった為でしょうか?
暑くて直ぐに足が真っ赤になりました。その後もポカポカ汗が(笑)気持ち良かったです。
ストッキングなどを脱げるように着替え室もありました。竹踏みの下にも温泉が流れて居て
暖かい。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
河津桜まつりの会場内にあります
河津桜を見ながら入れる無料の足湯です。
温泉熱を利用した竹踏みがあり、歩き疲れた足にとても効きました。
タオル持参で行かれるように。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
雷雷クーンさんの豊泉の足湯処のクチコミ
ここは、峰温泉大噴湯公園近くの河津川沿いにあるので、散策後駅に戻る時などに立ち寄ると、花見方々疲れを取るのに好都合なところです。
訪ねた時は、花はまだまだで非常に残念だったが・・・・。
花には早過ぎた心残りや疲れを取り、早々に帰路を急ぐことにした。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年2月16日
- 投稿日:2013年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
豊泉の足湯処の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 豊泉の足湯処(ホウセンノアシユドコロ) |
---|---|
所在地 | 〒413-0511 静岡県賀茂郡河津町峰517-1地先 豊泉園地内 |
交通アクセス | (1)伊豆急行線河津駅より南伊豆東海バス修善寺行・河津七滝行5分、峰温泉より徒歩1分 |
営業期間 | 営業:9時〜16時 休業:清掃などにより休みの場合あり その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
豊泉の足湯処に関するよくある質問
-
- 豊泉の足湯処の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜16時
- 休業:清掃などにより休みの場合あり
- その他:年中無休
-
- 豊泉の足湯処の交通アクセスは?
-
- (1)伊豆急行線河津駅より南伊豆東海バス修善寺行・河津七滝行5分、峰温泉より徒歩1分
-
- 豊泉の足湯処周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊泉の足湯処の年齢層は?
-
- 豊泉の足湯処の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
豊泉の足湯処の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 14%
- 普通 43%
- やや混雑 14%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 30%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 63%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%