遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高柳じょんのび村のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • じょんのび村の中心施設・萬歳楽

    4.0
    • カップル・夫婦
    今日もじょんのび村に宿泊です。ここは柏崎市なので隣の十日町市が主体となった妻有トリエンナーレとは直接的な関係は無いということでしたが、妻有の地ビールが飲めて美味しかった。もちろん料理にも満足。
    • 行った時期:2018年8月1日
    • 投稿日:2018年8月13日
    ニイチャンさんの高柳じょんのび村への投稿写真1

    ニイチャンさん

    神社ツウ ニイチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 茶褐色の温泉

    3.0
    • その他
    楽寿の湯は茶褐色でトロッとした温泉。肌はツルツル・スベスベ。加水循環でも良いお湯でした。地物の豆腐やがんもの販売もありました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月22日

    asdfgさん

    石川ツウ asdfgさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメの場所

    4.0
    • 家族
    fお食事をしたyヾ(@~▽~@)ノl開店前から並んで訪れることができました。yヽ(*^^*)ノv思っていたよりもずっっと、まろやかになっていてこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。u(゚∇^*)jお店の雰囲気も良くてまた来たいなと思いましたぁ。c川o'-')ごちそうさまでした!!
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年8月31日

    なおこさん

    グルメツウ なおこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 泉質が

    4.0
    • 家族
    新潟県の泉質は赤褐色ですか?今回、二箇所の浴場に入りましたが、どちらも鉄分多めの感じでした。
    私見ですが、食べ物にもっと郷土の特徴を入れても良いと思います。
    • 行った時期:2017年8月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2017年8月21日

    8810さん

    8810さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 温泉が気持ちいい

    4.0
    • 友達同士
    温泉施設を利用しました。けっこう混んでいたので、脱衣所は狭く感じましたが、お風呂は広く、いいお湯でした。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月22日

    ぴーさん

    ぴーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • きこさんの高柳じょんのび村のクチコミ

    3.0
    •  
    十日町と柏崎のちょうど中間位置にある、旧高柳町にある3セクの宿泊も出来る、複合温泉施設です。

    「じょんのび」とは、ゆったり、のんびりという意味だそうです。

    長方形の浴槽で、縁だけが檜製です。

    泉質 荒又温泉 ナトリウム炭酸水素塩・塩化物温泉

    褐色の温泉で、加水循環、若干塩素臭が感じられましたが悪い印象はまったく受けませんでした。

    同じお湯の露天風呂も二つありました。
    • 行った時期:2008年5月
    • 投稿日:2008年5月4日
    きこさんの高柳じょんのび村への投稿写真1

    きこさん

    きこさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高柳じょんのび村のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.