″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」
- エリア
- 
							- 
										岩手
- 
										花巻・北上・遠野
- 
										花巻市
- 
										鉛
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										風呂・スパ・サロン
- 
										日帰り温泉
 
- 
										
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の概要
所在地を確認する
 
													
													
												藤三旅館外観
 
													
													
												日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用)
 
													
													
												自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別)
 
													
													
												なめとこ山のサウナ サウナ室内には、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や賢治さんのシルエットをイメージしたデザインが施されています
 
													
													
												ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」
 
													
													
												藤三旅館外観
 
													
													
												日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用)
 
													
													
												自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別)
 
													
													
												自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別)
 
													
													
												サウナストーブは、銀河鉄道をイメージしたSLが施されており、その煙突から立ち上る蒸気が大空を駆け巡る銀河鉄道を彷彿とさせます。
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」について
宮沢賢治、田宮虎彦が愛した、現代では再現することのできない総けやき造りの温泉旅館。
約600年前に開湯した歴史ある温泉で、「新日本百名湯」「日本百名湯」「日本温泉遺産」にも選ばれるほどの上質な湯です。有名といわれる温泉地でさえも滅多にない源泉5本を有し、館内全4浴場すべて「源泉100%掛流し」と贅を極めた湯に浸かることができますことができます。とくに、日本一深いとされる源泉100%の自噴天然岩風呂は特におすすめしたいお風呂です。
全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「完全源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。
〇日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用)
天然の岩をくりぬいて作ったお風呂の底からは、透き通った完全源泉かけ流しのお湯がこんこんと湧き出しています。お風呂の深さは、平均約1.25mあり立って入る珍しい温泉です。地下1階にあり、3階の高い吹き抜け天井を見上げることができます。
〇ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別)
※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。
〇自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別)
〇宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」
〇なめとこ山のサウナ
サウナ室内には、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や
賢治さんのシルエットをイメージしたデザインが施されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:日帰り入浴 10:00〜21:00(受付20:00まで) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒025-0252 岩手県花巻市鉛中平75-1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)JR東北本線花巻駅下車 バスで32分 (2)花巻南ICより車で20分 | 
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の遊び・体験プラン
- 
											  岩手・花巻【じゃらん限定】日帰り温泉入浴料♪カップルやファミリーにお勧めです♪♪ じゃらん限定で大人通常800円が600円の特別料金となります。 
 館内全4浴場すべて源泉100%掛流し。日本一深いとされる源泉100%の自噴天然岩風呂、宮沢賢治をイメージしたなめとこ山のサウナもOPEN日帰り温泉 大人 800円〜 600円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
 
- 
																	
- 
											  岩手・花巻【じゃらん限定】日帰り温泉入浴料+タオルセット♪カップルやファミリーにお勧めです♪♪ じゃらん限定で入浴料+タオルセットが通常1,300円が1,100円の特別料金となります。 
 宮沢賢治をイメージしたなめとこ山のサウナもOPENいたしました。日帰り温泉 大人 1,300円〜 1,100円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
 
- 
																	
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 62%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 19%
- やや空き 26%
- 普通 33%
- やや混雑 16%
- 混雑 6%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 17%
- 40代 27%
- 50代以上 46%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 28%
- 2人 61%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 76%
 
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」のクチコミ
- 
					温泉好きにはたまりません。 白猿の湯 
 歴史を感じさせるお風呂は忘れられない。
 深い階段を降りて、更に自噴の首まである深いお風呂。
 手すりが無いので、少し怖く感じましたが慣れたら大丈夫。一生に一度味わって欲しい。
 他のお風呂の露天風呂も川の流れの音を聞いてゆったり出来ます。
 初めて湯治の部屋に泊まりましたが、タイムスリップした感じで良かった。思い切った経験て大切ですね。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月26日
 
- 
					常宿になっています。 事情があり岩手には今まで10回ほど旅行してますがこの宿は娘が気にっており5回ほど宿泊しております。直近は2025年4月に宿泊しました。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月15日
 
- 
					白猿の湯は昔ながらの温泉風情が良い ここ数年、花巻温泉郷の湯めぐりをしているが、鉛温泉の訪問は初めてである 
 今回はじゃらんから日帰り温泉入浴13:00〜のプランで予約したが
 1時間ほど早くついてしまったにもかかわらず、受付の方はどうぞと気持ちよく案内してくれました
 まずは白糸の湯に入浴
 こちらは時間で男女利用時間が決まっているので優先して入浴する
 大きなガラス越しに渓流の眺めを展望できる眺望が売りの温泉だ
 新緑の時期や紅葉の時期はさぞ最高の眺めなのだろう
 お湯は少し熱めなのであまり長湯はできなかったが、屋外にある涼所とお風呂を行き来して入浴するのが良い
 次に白猿の湯
 13:00までは女性専用時間帯なので、13:00を待って白猿の湯へ
 こちらのお湯は男女の区分もなく脱衣所がお風呂場の中にある昔ながらの風情がある温泉だ
 入浴スタイルも湯舟が深く立居浴を楽しめる混浴である
 なおバスタオルや湯あみ着を着用しての入浴はできないため
 女性は混浴時間帯に入るのはかなり抵抗があると思うので、女性専用時間帯に併せて訪問入浴されるのがよさそうだ
 最後に桂の湯に入浴したかったのだが、バスの時間もあって時間切れで入浴できなかった
 またの機会に再訪したい詳細情報をみる - 行った時期:2025年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月15日
 
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」(シンニホンヒャクメイトウニホンオンセンイサンニシテイヒトウヤドフジサンリョカン) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒025-0252 岩手県花巻市鉛中平75-1 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 | 
| 交通アクセス | (1)JR東北本線花巻駅下車 バスで32分 (2)花巻南ICより車で20分 | 
| 営業期間 | 営業時間:日帰り入浴 10:00〜21:00(受付20:00まで) | 
| 料金・値段 | 600円〜 | 
| 駐車場 | 専用駐車場あり(無料)
										
										
										
										
										
									
									
										30台 | 
| トイレ | なし | 
| 更衣室 | あり | 
| シャワー | あり | 
| レンタル備品 | あり タオル | 
| 売店 | あり お土産売り場やお菓子、自動販売機 | 
| 食事の持ち込み | OK | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 番号を表示 0198-25-2311 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 | 
| ホームページ | https://namari-onsen-ryokan.com/ | 
| 施設コード | guide000000176353 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」に関するよくある質問
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」のおすすめプラン/チケットは?
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の営業時間/期間は?
- 
							- 営業時間:日帰り入浴 10:00〜21:00(受付20:00まで)
 
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の料金・値段は?
- 
							- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の料金・値段は600円〜です。
 
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の交通アクセスは?
- 
							- (1)JR東北本線花巻駅下車 バスで32分
- (2)花巻南ICより車で20分
 
 
- 
					- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- 新鉛温泉 愛隣館 - 約610m (徒歩約8分)
- 結びの宿 愛隣館 - 約600m (徒歩約8分)
- 花巻市鉛温泉スキー場 - 約240m (徒歩約3分)
- 宮沢賢治記念館 - 約16.4km
 
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の年齢層は?
- 
							- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 

 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
												 
												 
												 
																
															
														 
																
															
														 
								
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	