富士山スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富士山スカイラインのクチコミ一覧
1 - 10件 (全37件中)
-
- 家族
平日早朝に行きました。
路面の悪い所が少し有りますが無料で五合目まで楽に行けるなんて、素晴らしい。
六甲山の道と比べ、カーブも斜度も緩く感じましたが、標高を示す看板を見て、びっくり!です。
旧料金所を過ぎてから、前後に車無く、降りて来る車とすれ違ったのは2台だけ。
途中で子鹿に遭遇したり、時より雪が残る山頂が見え、途中の駐車場で山頂を見ながらゆっくりと登りました。
山頂が近いので、上を見ないと山頂が見えない所が多々有りました。
今の車にはサンルーフを付けて無かったので、娘にサンルーフが有れば
もっと山頂が見えたのに…って言われました。
五合目の駐車場からの眺めは、雲海が見えて、中々良かったです。- 行った時期:2025年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
天気も良く、ドライブしに富士山スカイライン経由富士山五合目へ
富士宮から富士山五合目へ
舗装工事がされ、とても、走りやすく、眺めも、良かったです。
半袖では、肌寒く、五合目では、何か羽織って下さい。- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
8月の晴れた日のドライブは最高でした。
渋滞も無く、あるのは抜けるような青い空とサンサンと輝く太陽。- 行った時期:2018年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富士山スカイラインは、マイカー規制中のためシャトルバスが運行されていました。あいにくの雨のため、視界が悪く見えません。5合目までの登山を中止しました。残念。- 行った時期:2018年8月1日
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
富士山スカイラインで上へ行くとポテトチップスの袋が段々とパンパンになってきます
五合目近くでは破裂するかと思いました
気圧の関係でこういう現象が起きるようです- 行った時期:2018年5月21日
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前は通行料金がかかったらしいですが今は無料です
五合目まで行きましたが景色が最高でした
中学校の修学旅行で行ったのを思い出します
自家用車で行ける国内最高地点です- 行った時期:2018年5月21日
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今年のお正月は富士山の雪が少ないので、五合目へ向かうための冬期閉鎖のゲート前まで自家用車で楽々上れました。タクシーに乗り合って、辺りをドライブしている高齢の人達もいました。- 行った時期:2018年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
富士山スカイラインは、静岡県側から富士山の五合目に行ける道路です。天気の良い日には、駿河湾や伊豆半島を眺める事が出来ます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい