遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大湯のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全299件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 人気みたい

    3.0
    • カップル・夫婦
    めちゃくちゃ熱い、四箇所位、外湯試しましたが、一番熱い、慣れている人にはいいが、軽いヤケドっぽくなった!
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月5日

    tomoさん

    tomoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広かった。

    3.0
    • カップル・夫婦
    野沢温泉村にはたくさんの外湯がありますが、その中で外装が1番綺麗で1番広かったと思います。
    温度はやっぱり熱い…
    シーズンオフに滞在したので混み合う様子もありませんでしたが、他の外湯よりは人がいました。
    脱衣スペースも他の場所より広かったので利用しやすかったです。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年2月27日

    みんみんさん

    みんみんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱いですが良い

    5.0
    • 家族
    野沢温泉の温泉街のほぼ中央にあります。
    比較的混雑していますが、あつめの湯船ですのでみなさま長湯という感じではなく、回転率が良いと思います。
    地元の皆さんにいつも清潔に清掃していただいていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
    日帰り入浴のかたでも、募金して入ることができます。
    ああ、また行きたい!
    • 行った時期:2018年2月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月13日

    lilylさん

    lilylさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ぬる湯の表示にだまされるなかれ

    4.0
    • 友達同士
    野沢温泉の共同温泉浴場で人気な大湯は結構人が訪れていますが、ぬる湯に入るのに大苦戦、足をつけると痛、何度も挑戦やっと入る事が出来ました。
    普通の湯に挑戦、身体中が熱いより痛すぎ、
    1秒つかるのがやっと、2回入る事は考えられない。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月12日

    だるまさん

    お宿ツウ だるまさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱い!

    4.0
    • 一人
    2月の連休初日の朝6時過ぎに行きました。先客が3名ほどと空いていましたが、湯が熱くて、熱湯には入れませんでした。ぬる湯で十分熱く、他のお客さんたちも熱い熱いと入っていました。個人的には、いい湯でしたが
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月11日

    なにわの岳人さん

    なにわの岳人さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • めっちゃ熱い!

    5.0
    • 友達同士
    熱湯とぬる湯?の2つありますが、ぬる湯で十分。地元の人から言わせると、プールの温度らしいです(笑)
    あと、地元のおじいちゃんが気さくに話してくれるのも良いポイントですね!
    共同浴場なのに清掃も行き届いています。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月6日

    しゅーんさん

    しゅーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いい湯に

    4.0
    • 一人
    いい湯につかることができる場所となっていましたよ。ストレスがたまっているときに行って、すっかりストレスをなくすことができましたよ。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2018年1月21日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢温泉の象徴と言える外湯です

    5.0
    • 家族
    木造造りの建物で風情があります。この大湯にはふたつの浴槽「あつゆ」「ぬるゆ」があります。野沢温泉の外湯は総じて湯温が高めなので、「ぬるゆ」から入る事をお勧めします。「あつゆ」は熱すぎて私は足先でギブアップしました(笑)。
    5分程の入浴で冬でも体がぽかぽかになります。外湯は全部で13か所あるらしく、泉温や泉質が異なるらしいので、湯めぐりすると楽しいと思います。体をふくタオル等は各自で用意して入浴しに行ってください。
    冬のシーズンは昼間は空いていると思います。夕方の時間は混雑する場合もあります。混雑が嫌いな方は時間をずらして行くと良いと思います。冬のスキーシーズンには、外国の方も入浴しに来られますので、異文化コミュニケーションもでき、楽しいです。
    • 行った時期:2018年1月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月15日

    まあちゃんさん

    お宿ツウ まあちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 流石熱い!

    5.0
    • カップル・夫婦
    流石は源泉掛け流し、あつ湯とぬる湯がありますがぬる湯でも45度くらいはあります(笑)
    まずはぬる湯で身体を慣らして熱湯に行かないといきなりあつ湯は危ないです(笑)
    硫黄の匂いで温泉成分が豊富なのか湯冷めしにくくポカポカになります。
    何度も入りたくなります!
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月3日

    よしきゅーぶさん

    よしきゅーぶさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 【グループ旅行にもおススメ!】無料の公衆浴場とは思えない泉質と雰囲気!

    5.0
    • 友達同士
    友人との旅行で行きました!
    外湯めぐりが有名な野沢温泉ですが、中でも大湯は雰囲気も良く、何よりも無料で入れるということがとても魅力でした!
    お湯はとても熱かったのですが、自分たちで水を入れたりもできて調整できるのも良いポイントかと思います。
    外湯めぐりを楽しむためにも、また行きたいと思います!
    • 行った時期:2017年7月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年12月11日

    RIKUさん

    RIKUさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大湯のクチコミ・写真を投稿する

大湯周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのフキヤ商店への投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    フキヤ商店

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/その他軽食・グルメ

    4.2 28件

    多分、野沢温泉街では一番大きなお土産屋さんだと思います。温泉まんじゅうが有名です。種類が豊...by エギンガー12号さん

  • ダイちゃんさんの東洋ラーメンへの投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    東洋ラーメン

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/ラーメン

    4.0 2件

    ゴールデンウィーク期間中、ラーメンと餃子にひかれてふらっと…。階段を降りて、店前はひっそり...by リィさん

  • 大湯からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    よしのや洋食屋

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/洋食全般

    4.0 2件

    連れの食べてたビーフシチューは、野菜がゴロゴロという感じで入っていておいしそうでした。 私...by あきしさん

  • 大湯からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    風の家

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/カフェ

    4.5 2件

    なつかしさがあふれているお店となっていますよ。ここに来ることによって気分は落ち着いていき、...by ゆうさん

大湯周辺で開催されるイベント

  • 野沢温泉朝市の写真1

    大湯からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    野沢温泉朝市

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷

    2025年05月04日〜2025年10月26日

    0.0 0件

    野沢温泉街の風物詩となっている朝市が、毎年5月から10月の毎週日曜に開催されます。名物の野沢...

大湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.