遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大湯のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全299件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 熱いけど、気持ちいい!

    5.0
    • 家族
    口コミ通り、ぬる湯の方でも熱かったけど、お湯はとてよく湯上がり最高!
    ポカポカがずっと続きます。
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月15日

    ちはるんるんさん

    ちはるんるんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱い

    3.0
    • カップル・夫婦
    熱いとは聞いていましたが、水で埋めるのは、後の人のために気が引けたので、熱い湯船の方は熱くて入れませんでした。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月24日

    うっちーさん

    うっちーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢の名物

    5.0
    • カップル・夫婦
    熱湯、ぬる湯あり、ぬる湯でも熱いくらい。温泉好きにはたまらない切れの良いさっぱりした温泉。
    建屋は野沢の共同浴場で最も風情がある。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月15日

    たぬ吉さん

    お宿ツウ たぬ吉さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の人と触れあえる。

    4.0
    • 家族
    温泉がけっこう熱くて、なかなか入れないでいたら、地元のおばちゃんが声をかけてくれ、楽しい時間でした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月7日

    JUNJUNさん

    JUNJUNさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 定番です

    4.0
    • 家族
    野沢外湯で中心部にあり、利用し易いです。風呂上がりの一杯スポットも沢山あります。温度は相当高めですので、お子さんは要注意ですね。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月16日

    よこちゃんさん

    よこちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉!温泉!!温泉!!!

    5.0
    • 家族
    気持ち良さは最高!夏に行けば、人がまばらで、うまく行くと貸し切り状態です。源泉かけ流し!!湯屋の風情が素敵。但、熱い!! 気をつけて入らないと湯でタコになりそうです。その点冬は適温かも。
    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月29日

    hanaさん

    hanaさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良いお湯でした!( =^ω^)

    5.0
    • 家族
    温泉街のお土産道路をゆっくり歩き 到着 。
    建物の雰囲気も素敵だし温泉のお湯もよかった!
    ※ 単純硫黄温泉 源泉62.6℃と書いて有った。
    湯船は あつ湯と ぬる湯に分かれており、 ぬる湯でもかなり熱い(43〜44℃位と思う)、 水道の蛇口と 湯もみ板が、有るので
    少し水で薄めてかき回してから入った。
    とても良いお湯でした!
    • 行った時期:2022年12月14日
    • 投稿日:2022年12月14日
    60代のスノーボードおじさんさんの大湯への投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの大湯への投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんの大湯への投稿写真3

    60代のスノーボードおじさんさん

    長野ツウ 60代のスノーボードおじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢温泉のシンボル!

    3.0
    • カップル・夫婦
    野沢温泉のシンボル的存在ですね。温泉街のほぼ中心にあります。野沢温泉のあつ湯を体験するもよし、村人とのあたたかなふれあい・出会いを大切にするもよし。野沢温泉は「お湯も人もあったかい」そうですよ。外湯巡りを楽しみに初めて訪れた野沢温泉ですが、新型コロナ第8波が広がりつつあったので、泣く泣く断念しました。
    13ヶ所ある外湯(共同浴場)の営業時間は4月〜11月は5:00〜23:00,12月〜3月は6:00〜23:00。一部、営業時間が異なりますのでご注意を。年中無休です。ほとんどの外湯は脱衣所と浴室の一体型でシャンプーやボディソープやシャワーはありません。料金は出入り口にある賽銭箱に気持ち分を入れます。駐車場はありません。
    • 行った時期:2022年11月17日
    • 投稿日:2022年11月22日
    エギンガー12号さんの大湯への投稿写真1

    エギンガー12号さん

    長野ツウ エギンガー12号さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝一は、チョー熱い。9月

    4.0
    • カップル・夫婦
    朝、6時半に伺うと、だれも居らず、ラッキーと思い、入ろうとするが、50度は優に超える温度で、水で倦めるまでに10分以上かかりました。
    熱いのでゆっくりと入ることができませんでした。
    冬に行けば違うのかな?
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月24日

    ひろちゃんさん

    お宿ツウ ひろちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 9月は穴場

    5.0
    • 一人
    毎年、8月にお盆休みに野沢温泉にきていましたが、今年は初めて9月に旅行しました。
    シーズンを外したので野沢温泉は貸し切り状態、のんびりと楽しめました。
    これからは9月に来たいなぁ
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月22日

    ともさんさん

    ともさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大湯のクチコミ・写真を投稿する

大湯周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのフキヤ商店への投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    フキヤ商店

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/その他軽食・グルメ

    4.2 28件

    多分、野沢温泉街では一番大きなお土産屋さんだと思います。温泉まんじゅうが有名です。種類が豊...by エギンガー12号さん

  • ダイちゃんさんの東洋ラーメンへの投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    東洋ラーメン

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/ラーメン

    4.0 2件

    ゴールデンウィーク期間中、ラーメンと餃子にひかれてふらっと…。階段を降りて、店前はひっそり...by リィさん

  • 大湯からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    よしのや洋食屋

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/洋食全般

    4.0 2件

    連れの食べてたビーフシチューは、野菜がゴロゴロという感じで入っていておいしそうでした。 私...by あきしさん

  • 大湯からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    風の家

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/カフェ

    4.5 2件

    なつかしさがあふれているお店となっていますよ。ここに来ることによって気分は落ち着いていき、...by ゆうさん

大湯周辺で開催されるイベント

  • 野沢温泉朝市の写真1

    大湯からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    野沢温泉朝市

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷

    2025年05月04日〜2025年10月26日

    0.0 0件

    野沢温泉街の風物詩となっている朝市が、毎年5月から10月の毎週日曜に開催されます。名物の野沢...

大湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.