遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大湯のクチコミ一覧(20ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

191 - 200件 (全300件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 野沢温泉の外湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    野沢温泉には外湯が12箇所もありますが、ここが立地上一番入りやすいと思います。もちろん源泉掛け流し。
    野沢温泉のお湯はとても熱いので、水を出さずには入れません( ̄▽ ̄;)  地元の方々に迷惑をかけないように、極力水を出すのを控えてますが、、、、。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月5日

    ミヨコさん

    新潟ツウ ミヨコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢温泉のシンボル

    3.0
    • カップル・夫婦
    温泉街の中心にあり、他の共同浴場に比べて大変立派な建物です。
    お風呂は熱湯とぬる湯の二種類あります。
    シンボル的浴場なだけに観光客で混雑していました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月3日

    おがわさん

    グルメツウ おがわさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良質の温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉を綺麗に管理してくださっている地元の方々のおかげで、利用することができます。
    湯量も豊富で、本当に良い温泉です。
    長野はこういった温泉がたくさんあって、本当に良いところです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年9月18日

    リッツさん

    長野ツウ リッツさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱くて入れない。でも無理して入ってしまう。

    3.0
    • 一人
    2槽の湯船があり、手前はぬるめとありますが、しばらく人が入っていなければ温度が上がって入れません。十分な掛け湯と加水で何とか入れますが、1分くらいかなぁ、それでも、浴後感はスッキリで相当効くので、夜はぐっすり寝れます。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年9月11日

    まんぼさん

    お宿ツウ まんぼさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱〜いお湯です。

    5.0
    • 友達同士
    野沢温泉の中心部にある大湯。建物は改装され、13の外湯では一番綺麗かも知れませんが、ここのお湯は50度の浴槽があり、入るには相当の覚悟がいります。友人と入った途端に真っ赤になりながらギャーギャー騒いでいましたが、地元の方が水でぬるめてもいいよーと気さくに声をかけて下さり、皆さんの温かさに触れ合えて楽しい旅となりました。
    • 行った時期:2013年1月
    • 投稿日:2016年9月10日

    ちゃこさん

    沖縄ツウ ちゃこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢温泉の象徴的外湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    早朝からやっており、スキーに来た客がリフトが動くのを待つ間に来ることも。ほかに比べて広いですが、来る人も多いので個人的にはあまり落ち着かない。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年9月8日

    秀さん

    グルメツウ 秀さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街の中心にある源泉かけ流しのあったまるお湯です

    5.0
    • カップル・夫婦
    野沢温泉の温泉街にある立ち寄り湯の中で、一番有名なのではないでしょうか。あつ湯とぬる湯の2種類がありますが、感じ方は個人差があると思いますが、とても熱いお湯でぬる湯でも、かなり熱く感じました。小さなお子様などは、保護者様がしっかりと、湯もみしたお湯をかけてあげたり、水で調整してあげないと、大変だと思います。水道はあります。洗面器はありますが、アメニティ『シャンプー、タオル、石けんなど』はありませんので、各自持参が必要です。またゴミ箱がありませんので、ゴミは各自で持ち帰る必要があります!近場に、立ち寄り湯がいくつかありますので、お風呂セットを持参して湯巡り散歩なんて、良いかもしれませんね。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年9月5日

    つばさん

    グルメツウ つばさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢のシンボル

    4.0
    • 一人
    たくさんの共同浴場に入れる野沢温泉において、大湯はシンボル的存在になっています。お湯は熱いですがその雰囲気を味わいに行きたい場所です。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年9月5日

    かわさん

    温泉ツウ かわさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外湯めぐり

    4.0
    • 家族
    野沢温泉の外湯めぐりのメインで、温泉街のど真ん中にあり、写真スポットです。外湯めぐりどこも熱めの温泉のようです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年9月2日

    おおいしげさん

    静岡ツウ おおいしげさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱い!!!

    5.0
    • 家族
    草津で熱い湯は慣れていると思いましたが、街のシンボルである大湯の「熱湯」はシャレになりません。恐らく52℃くらいはあったのでは?
    同じく大湯の「ぬる湯」は47℃程度でしたので、お湯を堪能できました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月28日

    甲論乙駁さん

    お宿ツウ 甲論乙駁さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.