大湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大湯のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全299件中)
-
- 家族
野沢温泉の外湯めぐりの代表格です。狭い温泉街の路地の角にあり、建物の写真撮る人でいっぱいです。地元の人と外湯を楽しんで来ました。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゴールデンウイーク中に夫婦2人でお邪魔しました。
天候は今一つでしたが、泉質は非常に良く楽しめました。
ただ、お湯は…熱いです。
ぬるめと書いてありましたが…熱い…
入浴時は十分にかけ湯をしてから…熱いけど(笑)- 行った時期:2016年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月7日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
野沢温泉 外湯めぐり まず1湯目に選んだ王道 「大湯」でした。
まずはマナーを熟読してお湯へ。観光客がほとんどの中に
おひとり おばあちゃん お湯の主です。
はじめは野沢温泉の語り部をなさるいい感じのお年寄りだったのですが
徐々にエスカレートし始めて・・。ここのお湯は我々が水道代 電気代を払っているんだあと始まり
くもゆきが怪しくなりました。和やかにお湯につかっていた若い女の子達も逃げるように
お湯から出ていきました。わかっています。充分 ありがたいことも・・。感謝しているのに
おばあちゃんのこの言葉で旅が外湯の印象がガタ落ちでした。
残念です- 行った時期:2013年4月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
私は40度位の温いお湯でゆっくり入るのが好きなので、ここは熱くて入れません。水道が付いてたので水でうめてたら、怒られるし・・。外湯は全部熱くて、入れないです。- 行った時期:2016年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
妻は湯船に入ることができ大変気に入ったみたいです
私は数か所入った中で一番熱く湯船につかることが出来ず残念でした
再度挑戦したいです- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
無料で利用することができます。
湯船が、あゆ湯・ぬる湯にわかれています。
公衆浴場なので、石鹸などは置いてありません。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
野沢温泉の中心地に有るので、人の出入りが多いです。大湯は、風呂が広く湯船が二つ有ります。熱い湯、ぬるい湯。※旅行者のモラルが悪いです。食べ物を持って入ったり、ごみを置いて帰ったり、騒いだり〓- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
年末に行くと混雑したますよ。でもそれがいい感じ。脱衣用の袋やバスタオル、ハンドタオルを入れる袋も忘れないようにです。- 行った時期:2011年12月
- 投稿日:2016年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ぬる湯とあつ湯の2つの湯壷に分かれている。ぬる湯がオススメ。水でうめた後は、板でかき混ぜるのがベストです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい