大湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大湯のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全299件中)
-
- 友達同士
建物が立派!千と千尋の神隠しのモデルにもなったそうな。お湯が熱いのでぬるめの浴槽をオススメします。
熱い熱い言っていると地元の人に笑われます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
野沢温泉でスキー旅行の際に寄った。
野沢温泉の中心地ほどにあり、周囲の温泉まんじょうやお土産屋さんが、多くあるロケーションにある。
野沢温泉では盟主的な外湯だそうだ。
湯船は2つあり、ぬる湯とあつ湯があるが、自分はぬる湯でも熱すぎて、かかとすら浸けられなかった。なんでもぬる湯で45℃もあるそうだ。※ホテルの人の話だと、水で冷ましても良いらしいのだが、自分独りの時でないと勇気が無かったので・・・
外観は非常に立派で、周囲の温泉宿と合わさって非常に趣きがある。
結局、裸になっただけだった・・・- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
外湯の温度が平均的に高い野沢温泉でも、ここは横綱クラス。自宅からも近いので、たまに出かけてみるがまともに入れたのは片手で数えられるほど。 ぬる湯と書いてある方でも熱い。自分が熱いのが苦手なためかと思ったが、何度か友人知人と出かけた際も、ほとんどの人が「熱くて入れない」と言っていた。 子供連れはNG。全体に熱い野沢温泉では、宿やお店の人に、「自分が入れそうな」外湯情報を聞くことをおすすめする。- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
野沢温泉の外湯で1番は大湯みたいです。
私には少し熱めでしたがとても気持ち良かったです。気にいりました。- 行った時期:2013年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
野沢温泉の象徴です。ぜひ入りましょう。中にはぬるい湯と熱い湯の浴槽があります。頑張りましたが、ぬるい湯にしか入れませんでした。それでも良い思い出です。- 行った時期:2015年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
草津の比じゃないくらい熱くて全然入れなかった。シャンプーしている人もいて、マナーが悪かった。土曜日の16時頃行ったが、人が多くて入るのも大変だった。水を入れると地元の人に怒られるので注意・・・- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
すぐ近くのさかやさんに泊まったので行ってみました。かなり立派な建物で私が入る前から人がどんどん入っていきました。共同湯で人がいっぱいいる中で入ったのですが自分には、あいませんでした。- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
週末だからか混んでいるようだったので入浴は断念したが、中の造りと外観を堪能した。
観光案内所に明治時代のころの『大湯』の写真が展示してあり、今と昔の比較ができる。- 行った時期:2015年5月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外観だけでも見応えのある作りで皆 写真を撮ります。中に入って靴を脱ぐともう脱衣場所で浴室との仕切りはなく すのこの上で脱いで2歩も歩くと浴槽です。お湯がすごく熱くて長く入っていられませんから混んでいても、皆さんすぐに出るので(笑)ちょっと待てば入れます。- 行った時期:2015年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大湯は熱いお風呂とぬるいお風呂の二か所に分かれています。外湯は比較的、湯温が高めなので子連れにはお勧めです。だけど、ぬるま湯にはなってるけど、熱いので注意が必要です。- 行った時期:2015年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい