遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大湯のクチコミ一覧(28ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

271 - 280件 (全299件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • なばばさんの大湯のクチコミ

    5.0
    •  
    【ぬる湯】と【あつ湯】があって、あつ湯は本当に熱い!!
    野沢温泉は源泉が激アツで、観光客の一部の人が水入れすぎると熱めのお湯を目的で行ってる人にとっては悲しい感じになりますが…、大湯はお風呂が二つあるので、イライラする心配なし!で最高です!!
    • 行った時期:2015年3月15日
    • 投稿日:2015年3月15日
    なばばさんの大湯への投稿写真1

    なばばさん

    なばばさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外湯の代表。広くてきれい。商店街の並びにあって便利。

    5.0
    • カップル・夫婦
    大湯通りの商店街をずっと歩いていくと最後に行き着くのが「大湯」です。外湯の中でも際立って立派な外観で、まさに代表格。外湯はそれぞれ十二神将を奉っていますが、ここだけは薬師三尊を奉っています。13ある外湯は、どれも無料。但し、利用する場合は、志納を「賽銭」と書かれた木箱に入れるのがマナーです。大湯は人気があるので、いつも観光客で賑わいます。30ある源泉のひとつで、66.2度もあります。熱いときには水で調節しましょう。湯船は「ぬる湯」と「あつ湯」があります。
    野沢温泉街を歩いていると、よく目にする独特な「湯」の文字。これは、岡本太郎の作品なのだそう。ステッカーなどを売っています。
    外湯の入り口には、近くのトイレの場所を記した地図が貼ってあるので、散策中も安心です。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年1月17日
    ミオンさんの大湯への投稿写真1
    • ミオンさんの大湯への投稿写真2
    • ミオンさんの大湯への投稿写真3
    • ミオンさんの大湯への投稿写真4

    他1枚の写真

    ミオンさん

    お宿ツウ ミオンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お湯が熱い

    4.0
    • 家族
    グリーンシーズンに行きましたのでお客さんは私以外にいませんでした。だからなのかもしれませんが、とにかくお湯が熱かった。湯船は、熱い湯船とぬるい湯船の2つあるのですがぬるい湯船でもどっぷり浸かるまでにかなりの辛抱を要しました。したがって、熱い湯船にはチャレンジしていません。地元の方に聞くとこれくらい(熱い方)は当たり前とのことでした。
    脱衣場は浴室と同じ場所(浴室の中に脱衣場がある)なので、着替えが濡れない様にビニール製の袋持参が良いと思います。
    • 行った時期:2014年8月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月16日

    ばたやんさん

    ばたやんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 熱いけどサイコーです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    外見はまだ新しいが日本建築の風情を感じられるもので、それだけでも期待感を抱かせます。中は思ったほど広くなかったですが、熱いお湯は体に染みわたっている感がサイコーです。野沢温泉のシンボル的な存在ですので、大切にしてほいいです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月23日

    めちゃさん

    温泉ツウ めちゃさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 短時間でも

    5.0
    • 友達同士
    外湯の中でも、大湯が一番混みあっている感じがしますが、浴槽は熱めとぬるめの2つあって大丈夫でした
    脱衣場がちょっと混雑しましたが、皆さんあまり長居しないので回転が早く問題なかったです
    熱いけどとても温まりました。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年11月3日

    きゃみさん

    きゃみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一番熱い湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    ここは9つの湯の中で一番熱い湯でした。湯殿は2つに仕切られていて奧の湯はかなり熱いです。ひとりだけなら水でうめることも可能です。他の湯もそうですが石鹸、ボディーソープの類いは使用厳禁です。
    • 行った時期:2014年9月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月12日

    けんけさん

    神奈川ツウ けんけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • さすがに熱かったです

    5.0
    • カップル・夫婦
    外観もおもむきがあってすごくイイですが、中も結構広くてゆったりできました。
    【あつ湯】と【ぬる湯】があるのですが、私はどっちも熱かったです!
    これからの寒い時期には、本当に芯から温まりますよ。ゆっくりつかっていただきたいです。
    • 行った時期:2014年10月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2014年10月12日
    シトラさんの大湯への投稿写真1

    シトラさん

    神社ツウ シトラさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 熱いっ!けど気持ち良かった!

    4.0
    • 家族
    湯めぐりで1番さいしょに行ったのが、大湯。
    源泉と言うこともあり、とても熱く。最初はワタワタとしましたが、子供と湯もみしたりして楽しみながらあったまることが出来ました!
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月12日

    ハッシーさん

    ハッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 野沢温泉13の外湯で一番雰囲気がいい

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉街の賑わっている中心にあります。観光客も多く入浴していて会話も弾み楽しかったです!ぬる湯でも熱い。でも気持ちいい。建物も風情があり趣があります。ここの湯は入る価値があります。
    • 行った時期:2014年7月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月3日

    ピンさん

    お宿ツウ ピンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひまわりさんの大湯のクチコミ

    5.0
    •  
    浴槽が、あつ湯とぬる湯の2つです
    とにかく熱いです
    ぬる湯も、熱いです
    気を付けましょう
    でも、いい湯ですよ
    • 行った時期:2013年11月7日
    • 投稿日:2013年11月9日

    ひまわりさん

    ひまわりさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大湯のクチコミ・写真を投稿する

大湯周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのフキヤ商店への投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    フキヤ商店

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/その他軽食・グルメ

    4.2 28件

    多分、野沢温泉街では一番大きなお土産屋さんだと思います。温泉まんじゅうが有名です。種類が豊...by エギンガー12号さん

  • ダイちゃんさんの東洋ラーメンへの投稿写真1

    大湯からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    東洋ラーメン

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/ラーメン

    4.0 2件

    ゴールデンウィーク期間中、ラーメンと餃子にひかれてふらっと…。階段を降りて、店前はひっそり...by リィさん

  • 大湯からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    よしのや洋食屋

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/洋食全般

    4.0 2件

    連れの食べてたビーフシチューは、野菜がゴロゴロという感じで入っていておいしそうでした。 私...by あきしさん

  • 大湯からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    風の家

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷/カフェ

    4.5 2件

    なつかしさがあふれているお店となっていますよ。ここに来ることによって気分は落ち着いていき、...by ゆうさん

大湯周辺で開催されるイベント

  • 野沢温泉朝市の写真1

    大湯からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    野沢温泉朝市

    野沢温泉村(下高井郡)豊郷

    2025年05月04日〜2025年10月26日

    0.0 0件

    野沢温泉街の風物詩となっている朝市が、毎年5月から10月の毎週日曜に開催されます。名物の野沢...

大湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.