大湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大湯のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全299件中)
-
- カップル・夫婦
仕切りがあって、ぬる湯とあつ湯の2つにわかれており、源泉で熱い温泉が苦手な人も楽しめる浴場でした。茶色の湯の花?がたくさん浮いていて、本場の温泉という感じがしました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大湯は、野沢温泉の中心にある代表的な外湯です。
浴槽がぬる湯と熱湯がありました。あつ湯はかなり熱く長湯出来なかったです。外観が立派で見栄えがします。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月19日
新潟ツウ りそなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外湯の大湯は去年も入って、すごく熱くてびっくりしました。なんとか入浴でき、すごくあったまりました。今年もチャレンジしたのですが、去年よりも熱くなくてゆっくりあったまることが出来ました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
多分野沢温泉エリアで一番混雑する場所なのでしょうね。
時間帯を選ばないと芋洗いのように混雑して浸かっているのが難しくなってしまいます。
なおかつ知らずに土足であがってくる外国人、湯船から出て体を拭かずに床をびちょびちょに濡らす人…
本当にマナーが守られていないのが残念です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とにかく良いお湯なんで熱いですけどあんまり薄めずに
ぬるま湯からら入るべし。
身体が慣れたら熱湯の方へ- 行った時期:2019年1月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
外湯といったら大湯というイメージがありました。
ちょうど行った時に近くの旅館のお見送り時と重なってしまい、なかなか入れませんでした。
中の温泉はあつ湯とぬる湯の二種類になっており、ぬるい方…と思って入りましたがそれでもすごく熱かったので慣れるまでが時間かかりました。
観光で行ったのでほんの気持ち程度のお賽銭も入れてきました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
その名の通り野沢温泉めぐりでは一番大きい湯だったかな
他の方の書込みにもありましたが、とても熱い湯でした
普通の温度の湯には地元の方が沢山入られていたので、我慢して空いてる方の湯へザブ〜ン
動くと熱いのでジッと入ること3分くらい。限界でした- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大湯は温泉街の中心にあり、野沢温泉のシンボル的な存在です。外湯巡りでも1番人気です。温度は熱いですが、ポカポカが持続して湯冷めもしにくいです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい