汗蒸幕のゆ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
汗蒸幕のゆ
所在地を確認する

韓国料理など食事も充実。

韓国料理のメニュー豊富

横にホテルもあり、出張でも使えます。

熱々で美味しい

サウナ水風呂外気浴だけでなく韓国料理も本格的
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
汗蒸幕のゆについて
韓国で600年以上の歴史を持つ、石をドーム状に積み上げた本格的な韓国式サウナ「汗蒸幕」が体験できる。そのほか、2種類の各種サウナと4種の浴槽も揃い、いろいろな楽しみ方ができると人気だ。手ぶらセット(1400円、子供900円)は普段着とタオルセット付。ガウン(200円)のレンタルもある。
宮城で話題の韓国式サウナが誕生
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜24時(入館〜23時) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字南前67-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR仙台駅、地下鉄泉中央駅より宮城交通バス10分バイパス入口又は野蔵団地入口徒歩3分 |
汗蒸幕のゆのクチコミ
-
仙台のサウナ―はうらやましい!
かま風呂のような蒸し風呂(汗蒸幕)に加え、フィンランド式サウナや韓国式の黄土サウナ。水風呂も深く冷たく、外気浴も充実。日本でも韓国式サウナが堪能できるとはすばらしい。地下鉄泉中央からバスもあり、出張の途中でも訪問可能。サウナ好きならば訪問すべし。本場韓国の施設が仙台にあるとはすばらしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
韓国式サウナで温まる
レンガを積んだような丸いドーム型のサウナが名物で、体をじんわり温めてくれます。
温泉は数種類あり、垢すりなどもやっています。
お風呂から出たら食事する場所もあるので、ゆっくり過ごせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 11
-
あかすり
お風呂はもちろん、ドーム型のサウナやヨモギ蒸しもあり(*^^*)おすすめはアカすりです!身体がサッパリします!
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか? 22
汗蒸幕のゆの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 汗蒸幕のゆ(ハンジュンマクノユ) |
---|---|
所在地 |
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字南前67-1
|
交通アクセス | (1)JR仙台駅、地下鉄泉中央駅より宮城交通バス10分バイパス入口又は野蔵団地入口徒歩3分 |
営業期間 | 営業:10時〜24時(入館〜23時) その他:年中無休 |
料金 | その他:入浴料1000円4才〜小学生500円、貸タオルセット200円 |
駐車場 | あり(無料) 180台 |
最近の編集者 |
|
汗蒸幕のゆに関するよくある質問
-
- 汗蒸幕のゆの営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜24時(入館〜23時)
- その他:年中無休
-
- 汗蒸幕のゆの交通アクセスは?
-
- (1)JR仙台駅、地下鉄泉中央駅より宮城交通バス10分バイパス入口又は野蔵団地入口徒歩3分
-
- 汗蒸幕のゆ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- aroma craft 春彩 - 約720m (徒歩約10分)
- ローソン仙台松森店 - 約1.7km (徒歩約21分)
- 田代農園 - 約1.1km (徒歩約14分)
- calm - 約690m (徒歩約9分)
-
- 汗蒸幕のゆの年齢層は?
-
- 汗蒸幕のゆの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
汗蒸幕のゆの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 25%
- 普通 38%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 22%
- 40代 22%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 63%
- 2人 38%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%