遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

源泉秘湯の宿 ふけの湯

源泉秘湯の宿 ふけの湯
源泉秘湯の宿 ふけの湯
特徴ある湯おけ_源泉秘湯の宿 ふけの湯

特徴ある湯おけ

露天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯

露天風呂

眺めがとても良いです_源泉秘湯の宿 ふけの湯

眺めがとても良いです

露天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯

露天風呂

源泉秘湯の宿 ふけの湯
間近で地熱を見られます、オンドルもありました_源泉秘湯の宿 ふけの湯

間近で地熱を見られます、オンドルもありました

野天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯

野天風呂

周囲を見ながら歩いてるだけでも楽しいです_源泉秘湯の宿 ふけの湯

周囲を見ながら歩いてるだけでも楽しいです

  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 特徴ある湯おけ_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 露天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 眺めがとても良いです_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 露天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 間近で地熱を見られます、オンドルもありました_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 野天風呂_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 周囲を見ながら歩いてるだけでも楽しいです_源泉秘湯の宿 ふけの湯
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    36%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    4.4

    シニア

    4.6

    一人旅

    4.3

源泉秘湯の宿 ふけの湯について

地熱を利用した蒸かしの湯として湯治で賑わったことから「蒸(ふ)けの湯」の名がついた。館内には総ヒバ造りの内湯と露天風呂があり、乳白色の硫黄泉が絶えまなくあふれる名湯。玄関脇の小道を2分ほど歩くと、蒸気が吹き出す岩盤の中に無造作に造られた男女別の野天風呂があり、開放感にあふれ人気だ。

300年の歴史を持つ効能豊かな名湯


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:7時〜18時
休業:11月〜翌4月下旬、営業期間中は無休
所在地 〒018-5141  秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内 地図
交通アクセス (1)東北道鹿角八幡平ICよりR341、アスピーテライン経由45分

源泉秘湯の宿 ふけの湯周辺のおすすめ観光スポット

  • こまちゃんさんの湯瀬温泉郷への投稿写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約16.2km

    湯瀬温泉郷

    鹿角市八幡平/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 83件

    渓流沿いに立つホテルの源泉100%掛け流しの露天風呂からは、渓流を眺めながら湯浴みを楽しむ...by Krickさん

  • マックさんの後生掛温泉への投稿写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    後生掛温泉

    鹿角市八幡平/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.6 164件

    秋田八幡平スキー場へ行った帰りに日帰り入浴で利用。スキーで冷えた身体が素晴らしい泉質の温泉...by すずろさん

  • マックさんの蒸ノ湯温泉への投稿写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    蒸ノ湯温泉

    鹿角市八幡平/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.5 33件

    秘境温泉の一つだそうです。目の前に蒸気がもうもうと上がる、野趣溢れる野天風呂が最高!底にた...by サクラサクさん

  • ひろさんの八幡平大沼遊歩道への投稿写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    八幡平大沼遊歩道

    鹿角市八幡平/その他名所

    4.3 17件

    八幡平の登山は、遊歩道を歩くだけのものとなっています。 そのため、大変登りやすく、楽な行程...by マイBOOさん

源泉秘湯の宿 ふけの湯のクチコミ

  • 避暑に温泉はいかが?

    5.0

    一人

    標高が高いので夏でも割と風が冷たく暑い露天風呂との相性も抜群です。露天風呂は下界が猛暑の日でも、爽やかな高原の風に吹かれながら硫黄泉で極楽気分を味わえます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月8日

    すずろさん

    すずろさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 秘湯中の秘湯ですね。

    5.0

    一人

    八幡平の山の中にあって、ひっそりとありますが、源泉の上に温泉があるって感じですごく自然を感じる事ができます。
    なんといっても露天が最高です。
    露天というより外に囲いをした感じです。秘湯マニアにはお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年4月1日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 野趣あふれる野天風呂

    4.0

    カップル・夫婦

    日帰り入浴で立ち寄りました。
    混浴の野天風呂が目的だったので、
    彼女は湯浴みをレンタルしての入浴。
    あちこちから立ち上がる湯気、山の緑と野趣あふれる野天風呂に大満足。
    次は泊まりがけで行こうと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月8日

    このクチコミは参考になりましたか? 10

源泉秘湯の宿 ふけの湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 源泉秘湯の宿 ふけの湯(ゲンセンヒトウノヤドフケノユ)
所在地 〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東北道鹿角八幡平ICよりR341、アスピーテライン経由45分
営業期間 営業:7時〜18時
休業:11月〜翌4月下旬、営業期間中は無休
駐車場 あり(無料)
50台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

源泉秘湯の宿 ふけの湯に関するよくある質問

  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の営業時間/期間は?
    • 営業:7時〜18時
    • 休業:11月〜翌4月下旬、営業期間中は無休
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の交通アクセスは?
    • (1)東北道鹿角八幡平ICよりR341、アスピーテライン経由45分
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の年齢層は?
    • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 源泉秘湯の宿 ふけの湯の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

源泉秘湯の宿 ふけの湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 58%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 21%
混雑状況
  • 空いている 35%
  • やや空き 26%
  • 普通 26%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 29%
  • 40代 27%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ひろさんの八幡平大沼遊歩道への投稿写真1

    八幡平大沼遊歩道

    4.3 17件

    八幡平の登山は、遊歩道を歩くだけのものとなっています。 そのため、大変登りやすく、楽な行程...by マイBOOさん

  • 十和田湖鐘の鳴る丘「樹恩の鐘」の写真1

    十和田湖鐘の鳴る丘「樹恩の鐘」

    4.0 1件

    たまたまヒメマス館にいた時にきれいな鐘の音が鳴り響いてきたので存在を知りました。最近できた...by nisinさん

  • sklfhさんの大館市松下村塾への投稿写真1

    大館市松下村塾

    3.0 1件
  • キムタカさんの明治百年通りへの投稿写真1

    明治百年通り

    4.0 9件

    小坂鉄道レールパークの駐車場から県道2号線を渡ると明治百年通りです。約500m続く通り沿いには...by ニイチャンさん

源泉秘湯の宿 ふけの湯周辺でおすすめのグルメ

  • hiroさんのしゃくなげ茶屋への投稿写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    しゃくなげ茶屋

    鹿角市八幡平/カフェ

    4.2 5件

    毎年9月に温泉タマゴを目的で行きます。半熟の温泉卵はここでしか食べられません。一度に2個食...by かめさん

  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約5.2km

    志張温泉元湯

    鹿角市八幡平/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約18.4km

    たびたち

    鹿角市八幡平/カフェ

    -.- (0件)
  • 源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約16.2km

    お食事処 五葉庵

    鹿角市八幡平/居酒屋

    -.- (0件)

源泉秘湯の宿 ふけの湯周辺で開催されるイベント

  • 花輪朝市の写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約23.2km

    花輪朝市

    鹿角市花輪

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    鹿角市定期市場に、生鮮食品や加工品をはじめ、手作りの惣菜、洋服などを扱う店が約50軒ほど並び...

  • 岩神ふれあいの森の桜の写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約38.4km

    岩神ふれあいの森の桜

    大館市東

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    大館市の中央部・市街地に近い「岩神ふれあいの森」では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、桜が...

  • 小坂町アカシアまつりの写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約39.3km

    小坂町アカシアまつり

    小坂町(鹿角郡)小坂

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    小坂町の町の花でもあり、シンボルとも言える「アカシア」にちなんだ、町民の手作りのまつりが行...

  • 大館バラまつりの写真1

    源泉秘湯の宿 ふけの湯からの目安距離
    約39.4km

    大館バラまつり

    大館市三ノ丸

    2025年05月24日〜2025年06月22日

    0.0 0件

    石田ローズガーデンは、1種1本を基本としたサンプルガーデンで、約500種類のバラを見ることがで...

源泉秘湯の宿 ふけの湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.