1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 秋田の観光
  5. リゾートしらかみ
  6. リゾートしらかみのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

リゾートしらかみのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全271件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 電車好きにはたまらない

    4.0
    • 一人
    秋田から青森まで乗りました。
    途中、能代駅などで停車し、
    駅中でバスケ体験をしました。
    さすが全国高校大会58回優勝の能代工業高校のある、バスケの町。
    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月14日

    はまっこさん

    お宿ツウ はまっこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • くつろげます

    4.0
    • 一人
    旅行ではなく別の理由で乗車したため、秋田駅から能代駅までしか乗るチャンスが無く、いつかは青森まで乗りたいなぁと思っています。距離的には、移りゆく景色を眺めながら長く乗ってこそ良さがわかる列車だと思います。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2025年7月23日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青森から秋田まで7時間、景色が素晴らしい!

    5.0
    • 一人
    リゾートしらかみ4号青森を13:52に乗り、21駅停まり秋田到着は19:01でした。途中の千畳敷で15分位停車時間があったので、電車を一旦降りて写真を撮る事が出来ました。車窓からは右手には日本海、左手には白神山地と景色は最高!のんびり出来ました。
    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月20日

    みゆママさん

    みゆママさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 車内のイベントがない日もあるので注意!

    4.0
    • 一人
    今回2回目でしたが、日曜日だったのに、津軽三味線や語りべがなかったので残念でした。案内見るとやらない日もあるみたい。席にスマホの充電がないので注意が必要。
    席はゆったりしているし、海側のA席でなくても、充分たのしめる旅でした。
    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月21日

    コバピーさん

    お宿ツウ コバピーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海岸美や白神山地の森を満喫できる観光列車

    5.0
    • カップル・夫婦
    秋田〜弘前・青森を五能線を通って結ぶ快速観光列車。座席もゆったりとしていて6人個室の車両もある。先頭と最後尾の車両に展望デッキがあり広い窓から車窓を眺められる。運転席の右後ろに腰掛けシートがあり前方を運転手目線で楽しむこともできる。日本海に沿って海岸美や白神山地の森を満喫できる。特に海岸の美しい部分では徐行運転をしたり、車内放送で主な名所案内などもしてくれる。「千畳敷駅」では15分程度の停車時間で千畳敷海岸も散策できる。鯵ヶ沢駅〜五所川原駅間では津軽三味線の生演奏もあり、観光列車として様々な工夫をして楽しませてくれる。全席指定で人気があるため1月前の発売と同時に売り切れ状態になることも多い。秋田から弘前に向かう場合、東能代駅で進行方向が逆になるので、海岸美を楽しみたいなら秋田発時に進行方向右側の座席がお勧め。
    • 行った時期:2024年10月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年10月14日
    ム〜さんさんのリゾートしらかみへの投稿写真1
    • ム〜さんさんのリゾートしらかみへの投稿写真2

    ム〜さんさん

    お宿ツウ ム〜さんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景

    5.0
    • 一人
    車窓からの、夕日がとても美しくて感動しました。
    今回は時間の都合でいけなかった白神山地に
    次は是非行ってみたいとおもいます。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月8日

    なおさん

    なおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 車窓の景色が最高でした!

    5.0
    • 一人
    言うまでもないとは思いますが
    車窓の景色が本当に本当に素晴らしかったです!
    見どころのお知らせが放送されたり
    写真が撮りやすいよう失速してくれたり
    サービスもとても良いです。
    車内インテリアも素敵でした。
    降りてみたい途中駅がたくさんあったので
    ところどころ長めに停車してくれたら嬉しいなあ、とは思いました。
    次回は途中下車の旅をしたいと思います!
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月19日

    なんなんさん

    なんなんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • とっても気持ちの良い列車です。

    5.0
    • 一人
    今年はリゾートしらかみ25周年だそうで、車内で記念品戴きました。
    私にとっては35回記念でした。
    白神山地を遠くにのぞみ、日本海を見ながら、3号ならば夕日も。
    鯵ヶ沢付近まで行くと岩木山が迎えてくれます。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月3日

    ペコちゃんさん

    お宿ツウ ペコちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 冬の日本海を見ながら、憧れのリゾートしらかみに乗る!

    5.0
    • 一人
    JR4日間乗り放題チケットを利用してリゾートしらかみ「青池」に乗る。早めに秋田駅に着き、発車時刻表を見たら、13:57発のリゾートしらかみの表示がない! この日の午前中に、雪のために、自動車が線路内に間違って入った事故があり、その復旧に時間がかかりリゾートしらかみの車両が秋田駅に着くことが出来ず、東能代駅まで弘前行きの普通列車で行き、リゾートしらかみに乗り換えて欲しいと告げられる。五能線は、猛吹雪で運行中止となることもあるので、途中からでも乗れるだけラッキーと気持ちを切り替える。東能代駅で、無事に乗り換えてリゾートしらかみの車内へ。新幹線のように広くて乗り心地が申し分ない。コロナ禍ということもあり、1車両に8人ほどの乗車で、展望席でも、ゆっくり過ごせました。乗車証明書ももらえます。車内販売がないので、長時間乗る方は、事前にお弁当などの購入をお勧めします。冬は、4時半になると暗くなるので、夕陽を見るのは、次回の楽しみにします。
    • 行った時期:2022年1月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年1月30日

    そらまめさん

    お宿ツウ そらまめさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • リゾートしらかみ3号 くまげら

    4.0
    • その他
    秋田駅発リゾートしらかみ3号「くまげら」に乗車、シートは新幹線よりもゆったりした感じで乗り心地も快適。
    • 行った時期:2021年11月25日
    • 投稿日:2021年12月3日
    トシローさんのリゾートしらかみへの投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

リゾートしらかみのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.