サホロリゾート ベア・マウンテン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サホロリゾート ベア・マウンテンのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全136件中)
-
- 家族
動物園の柵越しに遠目で見るヒグマとは全く違い、すごい迫力。北海道旅行、これを目当てに帯広空港から入りましたが、行ってよかったです。ネット全体の口コを見ると、がっかりと評価している人は、皆、バスに乗らなかった人のようです。楽しむならバス乗車は必須と思います。バス乗車すると、往路をバスで、復路を遊歩道で行くように係りの方から勧められます。バスでは必ずヒグマに遭遇できるように工夫されていました。
遊歩道からは、遠目ですが、入り込んだキタキツネが、餌を食べてるヒグマを追い出して、餌にありつくというびっくりな場面が見れました。これも北海道ならではですね。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
なかなか味わえないヒグマウォッチングが可能です鉄格子に囲まれたバスで
安全に自然の中のヒグマたちをみることができますちょっとしたスリリング体験ですね- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道の熊は本州の熊よりもはるかに大きいと聞いていたのですが、まさにその通り、ガラス越しに見た熊の迫力はすごかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
バスに乗ってクマを見つけると興奮します。バスを降りてクマを間近に見ながら職員の人が様々な説明をしてくれます。お子さん連れにもお勧めです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
熊牧場のような所かと思っていたら、全然違いました。
サファリパークのように、見学用のバスに乗って熊のいるエリアへ入っていきます。
ちょっとジュラシックパークのようなドキドキ感があります。
バスの通り道のそばに餌場を作ってあるので、必ず何頭かの熊に出会えます。
間近で見る熊の大きさと迫力に拍手がわきます。
動物園とは違った自然の中での熊達が可愛いですよ。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
クマの住む森を安全な高架橋を進むと、クマとアクリルガラス一枚で遮られた見物場所にたどり着きます。その近さ、大きさ、豪快さは一見の価値ありです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
行かれる方はバスに乗ることをオススメします。というのも遊歩道の陸橋からでは全てのヒグマを見ることが出来ません。バスならかなり近づいてみることができます。子供連れにオススメです。- 行った時期:2016年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こんなに間近でクマが見られるところはないでしょ^^
ガラス越しに大きなクマが!!
小さい子はびっくりして泣いちゃうかもしれないですね。迫力あります。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
徒歩で高台の遊歩道から観察するか、バスで森を回るコースがあります。
バスに乗らないと、この迫力は楽しめないかもしれません。
自然の中で放し飼いになっている熊を観察できます。
ただ、自然&放し飼い状態なので、熊がいつどこに出没するかわからず、必ずしも見られるわけではないです。
恥ずかしながら、いい大人が熊を見つける度に大興奮してしまいました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
バスに乗って進んで行くのだが、餌がある所に熊がいて、食べている姿をただ見て道を進むだけだとガッカリするが、到着後の遊歩道でじっくり時間をとって見ていると、上からくまの移動する様子や、別のところから来た熊と出会ってこの後どうなるの!?といったドキドキ感が味わえて良かった。
色々な説明もあって、読んでいて楽しかったので、是非滞在時間を、ゆっくりとる事をオススメします。- 行った時期:2011年9月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい