国営みちのく杜の湖畔公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一日中楽しめる。 - 国営みちのく杜の湖畔公園のクチコミ
あべこさん 男性/50代
- 家族
広い公園で、四季おりおりの風情が楽しめます。子供達の楽しい遊具もいっぱいあります。花畑も綺麗で、多くの人が撮影に来ています。
- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あべこさんの他のクチコミ
-
くら寿司あすと長町店
宮城県仙台市太白区/寿司
びっくらぽんが皿5枚で一回抽選なので、どうしても5枚区切りの枚数になってしまい、ついつい食...
-
アイ・カフェBiVi仙台店
宮城県仙台市宮城野区/カフェ
仙台駅裏にあるので立地が良いです。店内は明るい雰囲気で、窓側の席からの眺めは駅裏の広場が見...
-
アイ・カフェ286KAGITORI
宮城県仙台市太白区/カフェ
スーパーの一角にあるので駐車場が広いのが魅力です。蔵書が多くて、店内もひろいです。ドリンク...
-
アイ・カフェ 仙台駅西口店
宮城県仙台市青葉区/カフェ
駅前なので立地が良く、空き時間に良く利用しています。蔵書も多く漫画を読んでいると、あっとい...
国営みちのく杜の湖畔公園の新着クチコミ
-
雪の合間に
スノードロップを観たくて行きました。
まだ、時期は早かったようですが、少しだけ見つけることが出来ました。ほかにはロウバイも咲いてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月22日
他1枚の写真をみる
-
コキアの紅葉を見に
先日コキアの紅葉が見頃を迎えたというニュースを見て、出かけてみました。土日休みしか行けないため、ちょっと見頃は過ぎていました。コキアの紅葉は初めて見に来ましたが、もう少し面積があるといいかな。
湖畔公園は、四季折々に花を植えていて、それぞれの季節にニュースになります。自宅からそれ程遠くないのですが、あまり観に行きません。一番の原因は、利用料金で入園料(大人)@450円+駐車料金400円は、花を観るには高過ぎます。国営なのだからせめて駐車料金は無料にして欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月27日
他1枚の写真をみる
-
広大な中にも、美しいレイアウトがバッチリ
あいにくのお天気でしたが、その分人も少なめでゆっくり散策、鑑賞が出来ました。桜の季節だったら、もう一段良かったでしょう 広い分天候に恵まれたら最高ですね。写真もいっぱい撮りましたよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月26日
-
秋のコキア、春の菜の花
コキアが紅葉の見頃を迎えたと聞いて、久しぶりに訪ねてみました。彩のひろばの噴水と競演するコキアも素晴らしかったのですが、ふるさと村のだんだん畑に広がるコキアの美しさは圧巻でした。天気にも恵まれ、昨日冠雪したばかりの蔵王連峰も真っ赤なコキア畑の向こうにくっきりと浮かび上がっています。このだんだん畑は5月の連休時には一面の菜の花で黄色く染まります。どの季節に来ても美しい色彩を楽しめるお気に入りの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月22日
-
個人的ベストシーズンは…
どの季節に訪問しても季節の花々が綺麗に咲き誇る。
シーズンを通じて桜、ポピー、ヒマワリ、コスモス、コキアなどエリア毎に見どころがあるが、個人的に一番良かったのは「桜&チューリップ&菜の花」がまとめて見れるこの季節。
場合によっては桜を見送っても、広場で満開の状態を見るチューリップが華やかで良い。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月25日