遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国営みちのく杜の湖畔公園のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全441件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ひとりでも、家族でも、楽しめる公園です!

    4.0
    • 一人
    テレビのニュースで見たポピーを見たくなって、ひとり訪れてみました。駐車料金 320円 入場料 450円を払って入場。花畑のポピーと矢車草は、雨に打たれ見ごろは過ぎていましたが、青空をバックに映えていました。やすらぎの池では、いろいろな色の睡蓮の花が咲いていて多くの人が写真を撮っていましたよ。ボート乗り場や、湖畔のヨシ原では、オオヨシキリのにぎやかな鳴き声が響き、メジロやコゲラが木の実をつついていました。ふるさと地区の古民家は、日本の原風景を感じさせますね。30個以上?のてるてる坊主がつるしてあったのが印象的でした。彩のひろばでは、コキアの苗が植えられはじめ、秋の
    コキアの季節に、また訪れてみたいと思います。
    • 行った時期:2022年6月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年6月13日

    そらまめさん

    お宿ツウ そらまめさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 家族で楽しめます

    4.0
    • 家族
    お花が、あちらこちらと咲いていて、広くて、子供が、遊ぶのには、安心して遊べる公園ですよね。犬も散歩できるので、おすすめです
    • 行った時期:2022年5月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月17日

    ミキティーさん

    お宿ツウ ミキティーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 運動不足の人に 最適の場所

    4.0
    • 家族
    みちのく湖畔公園 色々見て歩くと 良い運動になります 花 木 鯉 など 眺めながら 歩くのは 心が癒されます 子供達が遊べる場所もあるし 犬も 入れるので 最高の 場所です!
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月15日

    はるちゃんさん

    お宿ツウ はるちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 睡蓮花

    4.0
    • 家族
    2021.6。26(土)睡蓮花が咲いているかな?と思いながら久々に訪ねて見ました。池のまわりには、白.ピンク.濃いピンク色の睡蓮花が咲いていました。時より雨もぽつぽつと降っていましたが、とても綺麗に咲いていました。また、公園内では秋の紅葉に色ずくコキアの植え付けが行われていて、秋にライトアップされたコキアも楽しみです。
    • 行った時期:2021年6月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月13日

    ロビンさん

    ロビンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 車椅子で楽しい散歩?

    4.0
    • 家族
    90歳の母を車椅子に乗せて、公園内を散歩しました。3月末はお雛様が飾られており、古き良き建物と暮らしの文化を堪能させて頂きました。車椅子係ね私はちょっとした筋トレ?足腰が鍛えられ一日でした。
    • 行った時期:2021年3月
    • 投稿日:2021年5月10日

    ぽんこさん

    お宿ツウ ぽんこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 家族で楽しめる

    4.0
    • カップル・夫婦
    きれいな花、遊べる広場、民家園、噴水など、癒しの広いスペースです。開園時刻が9時半なので、早めに到着するとよいでしょう。遅くなると、車の渋滞、チケットを購入するのにも長い行列ができていました。
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月5日

    あっちゃんさん

    お宿ツウ あっちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦旅行

    5.0
    • カップル・夫婦
    花を見に南ゲートに行きました。
    駐車場320円を払い、シルバー料金210円で入場。ふるさと村のコキアは盛りを過ぎていましたが赤く染まっており彩の広場は時期の花が咲き綺麗でした。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月6日

    ひでさん

    静岡ツウ ひでさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広いですね!

    3.0
    • カップル・夫婦
    20年ぶりくらいに行きました。
    時折小雨がパラつくあいにくの天気でしたが、平日の割にはお客さんがいました。
    お花も綺麗で風や小雨がなければ、もっと素敵だったと思います。
    ただ、東屋や雨避けの建物があるといいですね!
    愛猫もお散歩楽しそうでした。
    • 行った時期:2020年10月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年10月31日

    あやさん

    あやさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広い。飽きない。

    5.0
    • 家族
    色んなエリアがあるのでずっと遊んでいられる。
    わらすこエリア?のトランポリンだけ何とかならないかな。連休で混んでいたのもあって子供沢山同じところでボヨンボヨン。警備の方がメガホンで離れて遊んでーと叫んでも効果なし。そして外には口の中を真っ赤に染めた女の子を発見。舌を噛んだのかなー。ぶつけたのかなー。わかんないけどあんだけ外から寝転がるな、ぶつかるから離れて遊べというなら時間決めて人数制限した方がいい気がした。大きい子が大きい山を殆ど占拠してたし。小さい子がいるのに全力疾走したりしててヒヤヒヤした。
    大型連休じゃなきゃそこまでならないんだろうけどね。
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月27日

    tomychappyさん

    tomychappyさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても楽しい

    4.0
    • 家族
    とにかく、キレイ!駐車場380円?くらいよ料金あり、大人入場料金450円ありですが、納得。少し高いかな?と思いましたが、中学以下無料だから、助かりました。昼食全くなし。持ち込み必要。3月だからかな?
    ボール関係貸し出しあり。遊具年齢制限あり。中学は楽しめません。時間交換で遊べればいいのにと。
    • 行った時期:2020年3月
    • 投稿日:2020年3月3日

    こゆきさん

    お宿ツウ こゆきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

国営みちのく杜の湖畔公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.