世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
まごめさんのクチコミ
-
高速道路からそのまま
東海北陸道のサービスエリアに併設されており、郡上八幡等の奥美濃への行き帰りに立ち寄れます。
東海地区には珍しい淡水魚を見ることができ、子連れにお奨めです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年8月16日
まごめさんの他のクチコミ
-
標津神社
北海道標津町(標津郡)/その他神社・神宮・寺院
国道沿いの標津の交番横に鎮守しています。駐車場は分かりにくいですが、空いているところに停め...
-
知床五湖レストハウス
北海道斜里町(斜里郡)/その他軽食・グルメ
知床五湖の駐車場の五湖よりにあります。売り場は狭いですが、土産物は揃っています。今回は残雪...
-
道の駅しゃり
北海道斜里町(斜里郡)/道の駅・サービスエリア
他の道の駅と比べると、建物は小さく感じます。特に駐車場は狭く、満車の時は素通りすると思いま...
-
ニッポンレンタカー 女満別空港前店
北海道大空町(網走郡)/レンタカー
空港到着後送迎車でスムーズに営業所へ、 車両メーカーが変更され、一通りの使い方は親切に説明...
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふの新着クチコミ
-
世界の淡水魚を網羅している
とにかく展示数が多く、たっぷり楽しめます。エレベーターでまず4階に行き、スロープで下りてくるつくりです。水槽は低く、子供目線になっています。車椅子のかたも見やすいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月19日
-
新鮮な感じで良い!
淡水魚の水族館ということでしたが、思ってたより見応えもあり、展示の仕方も工夫されていて良かった。川の水なのでとても綺麗で、空気も澄んでいる気がして癒されました。こじんまりとしていて、土日でもそんなに混んでいなく、ゆったり見て回れるので、小さいお子さん連れにはちょうど良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月7日
-
子連れにおすすめ
川島ハイウェイオアシスの中にあります。
入場料がいります。
いろんな魚がいて、子供ははしゃいでました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月12日
もっちーさん
-
幼児にもおすすめ
淡水魚は、地味なイメージがありましたが、建物、水、展示方法が素晴らしく、素敵な水族館だったので、また行きたいです。
3歳、6歳の幼児も大喜びでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月8日
-
淡水魚だけというのは珍しい
水族館にはよく行きますが、淡水魚だけ扱っているところはあまりないと思って行ってみました。平日なのでゆっくり見れました。だいたい2時間くらいでしょうか。日本の淡水魚はかわいいサイズのものが多いのですが、世界の淡水魚はものすごく大きいものもいてびっくり! 一見の価値ありです。レストランやキッチンカーもたくさんあるので便利ですし、高速道路から入れるのも旅行中の私たちには大変よかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月25日