世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全884件中)
-
子連れにおすすめ
子供の目線に魚の展示がしてあって子供たちに見やすいのでよかった!またアシカショーは参加型でアシカと一緒に輪投げなどして楽しめた。
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月16日
-
水族館が楽しい
綺麗な魚が、たくさん泳いでいて、とてもかわいいなあと思いました。とても綺麗な水族館なので、オススメだなあと思いました。
- 行った時期:2017年3月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月14日
-
子連れにオススメ
淡水魚の水族館です。いろんな川の魚を見る事が出来るし、カピバラにエサをあげたりする事も出来ます。ワークショップもあり楽しかったです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年4月14日
-
手狭な水族館
淡水魚の水族館なので規模は小さめです。小さいなりにアシカショーがあったり魚にエサやりもできます。休日はカピバラにエサやりもできますよ。オープンすぐは割りとすいてます。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月12日
-
子連れ向け
の水族館です。淡水魚がメインで珍しいです。小窓が付いている水槽は子供の視線で作られているため大人は覗くのに腰痛になるかもしれません。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
お子さま連れ、カップルにオススメ!
日本にはいない、大なまずやナイルパーチ、ガーなどすごく大きくて圧巻です。サービスエリアにあるので、いろんなご当地グルメも楽しめます。小さなお子さまが遊ぶ場所やバーベキューなども楽しむことができるので、すごくよかったです。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
子連れにオススメ
いろんな魚や生物が分かりやすく展示してあり子供も大人も楽しめました。
広くてトイレもきれいでよかったです。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
小さい水族館
淡水魚の水族館なので規模は小さめです。小さいながらにもアシカショーがあり、魚にエサやりもできます。
カピパラにエサやりもできますが整理券が必要なので並びましょう。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年4月11日
-
淡水魚の水族館
近いのでよくいきます。年パスがかなりお得で、3000円なので2回行くともとがとれます。水族館自体は小さいですがアシカショーがあり、魚にエサをあげれる場所もありますよ。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
楽しいですよ!
淡水魚や川の生き物の水族館です。意外と人気があり、土日に行くと人がいっぱい。人気があるのはカワウソやオオサンショウウオ、メコンオオナマズなど。おすすめはカヤネズミ!とってもかわいいですよ。淡水魚だらけの水族館、意外と楽しいのでぜひ一度行ってみてください!
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月10日