世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件
(全884件中)
-
珍しい淡水魚
世界に住む淡水魚の水族館です。いつもの水族館とは一味ちがった魚をみることができます。カワウソもいて、可愛いですよ!
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月26日
-
子連れで楽しめた
階層によって、地域が変わり、雰囲気も作り込まれていて、見応えがありました。
アシカショーも行われていて、観覧者が参加できるコーナーもあり、子どもも楽しそうでした。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月26日
-
珍しい魚、生き物が多い
普通の水族館とは異なり国内、国外の川に生息する淡水魚、生き物が中心で、特にアマゾン川流域の巨大魚、珍しい生き物が間近で観察できました。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年7月25日
-
河川環境楽園内
世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふは河川環境楽園内にあります。世界有数の川の水族館と他の水族館と展示内容が異なります。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月22日
-
淡水魚を知らなくても楽しい
楽しかったです。
周辺に遊具や広場があるので家族連れの方も多かったです。
帰りのバスの時刻をチェックしておきましょう!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月22日
-
なかなかでした
名古屋へ行く途中、娘にせがまれて入りました。淡水魚だけなんて地味な水族館つまらないのでは、と思って渋々だったのですが、工夫された展示で楽しめました。外でパフォーマンスしていた大道芸人さんも良かったです。
- 行った時期:2016年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月21日
-
東海北陸道の川島PA
名神高速の一宮から北へ伸び富山まで向かう東海北陸道の木曽川河川近くの川島PAにある珍しい水族館です。10年ほど前のオープンで淡水魚専門の水族館ということで地元TVなどで紹介されていました。先日JR在来線の中吊り広告でカピバラ特集の記事を見て高速利用のついでに30分ほどですが寄らせて頂きました。派手さはない中小規模の水族館です。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月21日
-
水族館以外でも
地味な色の魚が多いですが人が少なく、じっくり見て楽しめました。
外にはアスレチックや観覧車があり水族館以外でも楽しめます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月20日
-
子ども連れが楽しめそう
淡水魚の水族館は珍しく行ってみました。たくさんの種類の魚とかがいてとくに子どもは楽しめそうです。水族館の
近くにアスレチックや観覧車もあり楽しめます。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年7月20日
-
1日楽しめます!子連れにオススメ!
帰省した時に遊びに行きましたが想像以上に良かったです。水族館は淡水魚なのでそれほど規模は大きくないです。休日はいろいろイベントをやっていたり、芝生でバトミントンをして遊んでいたりと子連れにはとても良いと思います。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日