世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(58ページ目)
571 - 580件
(全884件中)
-
アクセスも便利
高速道路のサービスエリアからも入れ、アクセスも便利なところに位置しています。周りには、食べるところもたくさんあり、水族館だけでなく色々楽しめます。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月13日
-
巨大魚好きにはいいかも
淡水魚ということで、見慣れた魚や可愛らしい小動物などを観賞後、アマゾンコーナーに突入したら、暗い水槽に巨大魚がゆったりみっしり迫力満点に泳いでいました…魚をちょっとでも怖いと思ったことのある人には恐怖かもしれません…私はここにきて自分が魚を怖いと思う人間であることを知りました(笑)
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月12日
-
味ある水族館。
一般的な水族館を想像して行くと、少々がっかりします。
まず、高速のオアシス内にあるので館内の内容の割に入館料が高いです。
淡水魚なので、地味。ただ、地元の川にいるお魚などを知るにはもってこいの水族館。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年7月11日
-
淡水魚
岐阜で水族館と言えば、ココ
近いし、ひんやりして普通の大きい名古屋港とはまた違った少し身近な魚を見ることができます。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月11日
-
淡水魚だけです!
世界の淡水魚だけを集めた珍しい水族館です。
解説もわかりやすく、いろいろなイベントもあるので十分楽しめます。
大規模な水族館ではないですが綺麗ですし、アシカのショーが近くから見えて良いです。- 行った時期:2012年4月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月7日
-
穴場の水族館
サービスエリアからアクセスできる淡水魚専門の水族館で、マニアの友人もうならせるラインナップで穴場的存在です。年パスもあるのでお得です。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月5日
-
BBQ
アクアトトは綺麗でいい!
子ども連れなら外で遊ぶとタダ。
先日BBQコーナーができていました。早速行ってみたのですがとにかく綺麗!ゴミも回収してくれるしテントもコンロもとても綺麗!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年7月4日
-
派手さ
派手なやつ、たとえばイルカとかそういうのはいません。でもやはり綺麗にしているし、解説がたくさんある水族館は僕は評価したい。官公庁としては星5だけど、水族館としては星4ということで。
- 行った時期:2016年6月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月4日
-
特に目新しいものは無かったような・・
水族館は、色々と見てますが、淡水魚に特化した水族館という事で期待して行ったのですが、特に目新しいものは無かったような気がします。
身近な魚が多いので、川釣りとか好きな人の方が楽しめるかもしれません。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月2日
-
好きです
広すぎず狭すぎず、ちょうどいい感じです。
比較的新しい施設なので館内もキレイです。
外(無料)でも遊べます。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月30日