世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(73ページ目)
721 - 730件
(全884件中)
-
のんびりデートに★
水族館に入らなくても、外を歩くだけでも川や花があるので、のんびり散歩デートが楽しめます☆
観覧車はお子様にもいいかも(^^)- 行った時期:2014年12月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月11日
-
珍しい淡水魚水族館
館内はとても広く、1日遊べる施設だと思います。
夏休み期間など子供向けのイベントもしているので、子供を連れていくにはうってつけの場所です。- 行った時期:2014年9月5日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月11日
-
魚好きでないと楽しめないかも…
イルカのショーをやっているような水族館とはちがい、川魚がいるだけなのでやや地味な印象でした。
私があまり魚に興味がないからかもしれませんが、すぐにあきてしまいました。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年4月11日
-
家族で!!
いろんな魚がいます。
大きすぎず、小さすぎずでのんびりと見ることができます。
駐車代を気にすることなく、楽しめます!- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
-
なかなか
すばらしくとてもよかったです、
また、いってみたいとおもいます
ぜひみなさんもいってみてください。- 行った時期:2015年1月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年4月10日
-
好みが分かれるかも
2〜3回行きました。アクアトトの外にも少し歩ける場所があるのでぶらぶら出来てよかったと思います。
水族館は淡水なので身近すぎて、ここでわざわざ見なくてもそこらへんの川にいるよね…っていうものもあり、非日常なものを求めると物足りないエリアもあると思います。が、個人的にはアマゾンのエリアは大変怖かったです…雰囲気も暗くて魚も大きくて迫力があって…好きな人には楽しいと思いますが、ここにきて、自分が大きな魚に恐怖を覚えるんだということを知りました笑)- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年3月31日
-
地元の水族館
こどもと何回か行ってます。
アシカショーがほんと笑えます。
こどもより大人が楽しんじゃってます。- 行った時期:2015年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月29日
-
意外な穴場
地元にある為あまり興味がなかったのですが、夏はバーベキューが鉄板、火起こしの材料付きで出来るし、淡水魚もなかなか迫力があって思ったより楽しめると思います!
中にあるパン屋さんのメロンパンは絶品です!- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月27日
-
設備が綺麗です
今まで見てきた水族館のイメージと全く違いました
魚臭かったり、生臭かったりと不衛生なイメージを持っていましたが
この淡水水族館は、とても綺麗に手入れがなされていて快適な空間でした
学芸員のお兄さんも、とても丁寧に接して頂き
こちらからの質問にも的確に応えてくれます
機会が有れば、次回は違う季節にお伺いして
他のイベントも見てみたいです- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年3月24日
-
ボリューム満点です。
淡水魚のみということで最初は期待していなかったのですが、想像以上のボリュームでしっかり楽しめました。ショーもあって面白いです。また機会があれば行きたいです。
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年3月23日