世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(74ページ目)
731 - 740件
(全884件中)
-
鳥羽や名古屋港行くのは遠いと思ったときに…
水族館をせがまれ、家族で伺いました。
水族館としては、鳥羽や名古屋港には負けるけど、
観覧車は子供が喜んでいました。
また、水が下から出てきて子供たちが遊ぶ所があり、
そこが一番子供たちは楽しく遊んでいた印象でした。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
-
水族館で自然満喫
よくできた造りになっていて、特に4階は屋上庭園に迷い込んだ感じになります。わくわくドキドキ、楽しみながらお魚たちを観賞できます。魚だけでなく両性類なんかも見られます。
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月21日
-
淡水魚水族館・・・。
熱帯魚派の方にはオススメ出来ませんが、子供の勉強がてら行くのはいいのではないでしょうか?
確か、高速道路状のサービスエリアを兼ねているのですが高速に乗らなくても一般道路からも入れる施設たっだと思います。
観覧車などの施設もありますので、カップル・ファミリーなど幅広い方に楽しんで頂けるかと思います。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月19日
-
意外と楽しめます!
初めて行きました。入ってすぐ記念撮影で半強制的に写真撮影。しかも前の人が撮り終わるのを待ってからだったのですが、あれはいらないと思います。展示の仕方はおもしろいと思いました。アマゾンの所は特に良かったです。
- 行った時期:2015年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月18日
-
やはり普通の水族館のほうが・・・
淡水魚の水族館です。やはり普通の水族館のほうが楽しいです。
淡水魚はどれもおなじような魚に見えてしまって・・・
ショーがあるのですが、それは楽しかったです!- 行った時期:2014年11月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月16日
-
淡水魚だけじゃない
淡水魚だけじゃなく、いろんな動物もいるので楽しめると思います。ショーもあります。
環境楽園内にはおいしいパン屋さんもあります。観覧車は値段が高い。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月14日
-
メコンオオナマズの迫力が!!
淡水魚ばかりだとあなどっていましたが、メコンオオナマズの大きさにびっくり!また、熱帯魚屋さんでも見かけるレッドテールキャットやピラルクやアロワナの迫力のある大きさに子供も大喜びでした。また、行きたいねと家族で話しています。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月28日
-
いまいち
基本的に、あまり綺麗な魚がいる水族館ではないのでデート向きではありませんが、家族連れなら十分楽しめると思います
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月21日
-
まいたんさんの世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふのクチコミ
途中暗くなり雷の音がする演出があるので子供が怖がって入らなかった。アシカショーもあり近くまできてくれる。
- 行った時期:2014年1月31日
- 投稿日:2015年2月20日
-
1日中楽しめます
川島PAのスマートETCで入れますが、近くの堤防に停めても入れます。基本的には水族館ですが河川の水魚対象なので地味です。夏は噴水で水遊びしたりできます。観覧車もありお子さん連れにはいいと思います。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月13日