世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(75ページ目)
741 - 750件
(全885件中)
-
1日中楽しめます
川島PAのスマートETCで入れますが、近くの堤防に停めても入れます。基本的には水族館ですが河川の水魚対象なので地味です。夏は噴水で水遊びしたりできます。観覧車もありお子さん連れにはいいと思います。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月13日
-
珍しい生き物がいっぱい
アマゾン川の巨大魚から、とても可愛いカワウソまで、たくさんの生き物を見ることができます。
アシカショーや、カピバラの餌やり体験も出来ます。
年間パスポートが、2回分の入場料代で購入出来るので、とてもお値打ちです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月12日
-
料金が高い
家族揃っていくとかなりの料金になりますが、子どものみ無料では入れるときがございます。ただしその日は大変混雑いたします。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
-
淡水魚
淡水魚の水族館は珍しいのでは?と思います。こどもは少し怖がったりしていました。でも、普段目にすることがないような魚が見れるので、一度見てみるのも面白いかもしれません。
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
-
淡水魚がたくさん
コンパクトだけどなかなか楽しい水族館でした。
1年間のフリーパス券がとてもお得だったので購入して何回か行きました。
ほどほどに行ったので更新はしませんでした。
ピラルクーなど古代魚がたくさんいる水槽が好きです。
イルカショーなどは無いです。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2015年2月9日
-
小さな子にもオススメ!
一歳に満たない子でも、小さなお魚たちを目で追ったり…楽しめます。平日ですとユックリ過ごせて大人も子供も楽しい時間を過ごせますよ。
- 行った時期:2014年7月8日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月1日
-
また行きたい
高速道サービスエリアからも一般道路からも入れます。
入場してすぐに、 大きな亀がいて有料でエサやりができ子供が大喜びしました。
淡水魚って地味なイメージがありましたが、巨大な魚もいて家族と楽しめました。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年1月31日
-
入場料金が無料
家族で行くとそこそこの金額になりますが、年に1回?子供の料金が無料になる日がございますので、その日を狙っていくとお得です。ただし大変混雑します。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月31日
-
淡水魚だけでも、見ごたえ十分です。
淡水魚の水族館ですが、世界中の淡水魚が展示してあり非常に見ごたえがあります。個人的には入ってすぐのカワウソの展示がすごく可愛いので、ついつい長居してしまいます。カップルにもおすすめです。
- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2015年1月28日
-
見ごたえあり
アマゾンの巨大ピラルク、オオナマズは必見の価値がありますよ!
本当にビックリしました
アシカショウやカピバラに癒されました!!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月25日