世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全884件中)
-
ごっつい顔の魚
あまり見ない感じの魚がいて、おもしろかったです。お客さんは少なめで小さい子供がゆっくり楽しむにはちょうど良いくらいの混雑ぐあいでした。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月25日
-
淡水魚
淡水魚をメインにした、珍しい水族館です。日本以外にもアマゾン川・コンゴ川などの世界の淡水魚も展示されていました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月22日
-
高速から降りずに訪問できます。
1泊で岐阜周辺の観光地を巡る旅で訪問しました。
アクセスは、高速のパーキングエリアに駐車して徒歩で行けるため、移動の時間ロスは無かったです。
施設は少し小さいように感じましたが、珍しい魚が多く楽しめました。カワウソも可愛かったです。
水族館の周辺でも遊ぶことができるため、小さな子供さんを連れた家族が多かったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月21日
-
カワウソがかわいいです
カワウソが上からも横からも見れ、可愛いいしぐさに癒されます。
施設としてはあまり大きくは無く派手な演出も無いですがピラルクやアロワナなど写真でしか見たことが無い大きな魚が見れてテンションも上がりました。
高速道路から降りずに立ち寄れることも他の水族館には無い特徴です。もちろん一般道からも大丈夫です。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月20日
-
家族旅行
家族旅行、中学2年、小学5年の4人で行ってきました、お盆の旅行だったのでとても混んでいました、沢山のお魚がいますが、迫力のあるお魚が沢山見れます、おすすめします、また来年も行きたいです、
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月18日
-
大人でも楽しめました
久しぶりの水族館。正直あまり期待しないで見始めたのですが、こじんまりとしていますが、じっくり観察できて思っていた以上に楽しかったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
-
魚がいっぱい
館内とても広く大人でも楽しめます。
魚も種類がたくさんいて1日いれます。
淡水魚だけではなくワニやカピバラもいました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
-
長良川温泉の帰りに・・・
良かった点
・駐車場が高速インターに直結
悪かった点
・混雑していた為か、エアコンがほとんど効いておらず、暑くて鑑賞どころではなかった- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月15日
-
川専門の水族館!
川魚専門の水族館で、比較的小規模ながら他にはない個性的な展示です。また、オアシスパークの一角にあり、食や遊びにもこと欠かないです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月13日
-
淡水魚水族館日本一
海なし県の岐阜には川はたくさんあります。
海の生き物に比べれば、はっきり言って淡水魚は地味です。でも、ピラルクなど大きな魚やテッポウウオなど珍しい魚もいっぱいいます。
カピバラも可愛いです。
子どもが小さい頃は年間パスポートを持っていました。雨の日でも子どもが楽しめるので、とてもたすかりました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年8月8日