世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- エリア
-
-
岐阜
-
岐阜・大垣・養老
-
各務原市
-
川島笠田町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふのクチコミ一覧(80ページ目)
791 - 800件
(全885件中)
-
他にはない水族館
淡水魚がメインのちょっと変わった水族館で人気です。なぜかカピバラがいたりアシカのショーもあったりで色々楽しめる所です。
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月31日
-
工夫されてますね!
魚や動物の見せ方をよく考えてあるなぁ~と思いました。期待以上に楽しかったです。
ただ、ふれあい動物園で入場料300円払ったのに、動物によっては追加で200円とか払わないと触らせてもらえないのは、正直セコイと思いました。
- 行った時期:2014年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
-
カワウソが可愛い
カワウソが一つのベッドに、寄り添ってキスしながら寝てるのに出会いました〓
メチャクチャ可愛くて、大興奮。
カピバラがいるとは知らなくて、初めて見たカピバラに感激しました。
水族館だけど、魚だけではないので、退屈しなかったです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月27日
-
コツメカワウソ可愛い
親子でコツメカワウソ大好きのため行きました。えさやりが見られて良かったです。アシカショーも間近で見られるのでお勧め。
- 行った時期:2014年8月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月24日
-
スケールの大きい淡水魚水族館です。
淡水魚水族館としてはとても大きな施設ですから見ごたえ十分で楽しめます。アクセスも高速道路のサービスエリアから入場できますから寄り道として立ち寄ることができとても便利です。
- 行った時期:2014年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月22日
-
かなり大物の魚
イルカのような目立つ海洋生物はいませんが、淡水魚ならではの地味ながらも面白さがあります。特にオオナマズなどみたこともない大きさで、驚くばかりです。
- 行った時期:2013年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月21日
-
淡水魚の水族館
岐阜駅からバスで向かいました。
世界でも最大級の淡水魚の水族館だそうで、
アマゾン川やメコン川など各川の生息する魚が展示されていて、おもしろかったです。- 行った時期:2013年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月13日
-
1日遊べるところ
世界最大の淡水水族館ということもあって充実です。
子どもより大きい淡水魚が悠々と泳ぐ姿は、インパクト大!
子どもはアシカショーがお気に入りです。
アクアトトの周辺には観覧車、公園などもあり
1日遊ぶことが出来るので、オススメです!- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月11日
-
見ごたえあり!!
SAに寄ったついでという感じで入場しましたが、見ごたえがありました。
海外の川に住む魚も、その川をイメージした展示がしてあり雰囲気を楽しむことができよかったです。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月7日
-
子供と
小さい子供と、涼みながら行ける身近なスポットです。入場料は高いと思いますが、年間パスを買って、ちょこちょこ来るようにしたら、いいかんじです。アシカショーもあるし、休みだけど天気が悪くて、、、というときによく利用します。
- 行った時期:2013年7月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月6日