遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

温井ダム

公園遊具_温井ダム

公園遊具

放水中。徐々に水量が増えてきますので、濡れたくない方は離れて観るのが一番です〜。_温井ダム

放水中。徐々に水量が増えてきますので、濡れたくない方は離れて観るのが一番です〜。

3Fの資料室から見た温井ダム_温井ダム

3Fの資料室から見た温井ダム

大きくて迫力のあるダムです_温井ダム

大きくて迫力のあるダムです

圧倒_温井ダム

圧倒

放水は想像以上の迫力_温井ダム

放水は想像以上の迫力

温井ダム_温井ダム

温井ダム

温井ダム
ダム_温井ダム

ダム

上から覗き込むとちょっと恐怖_温井ダム

上から覗き込むとちょっと恐怖

  • 公園遊具_温井ダム
  • 放水中。徐々に水量が増えてきますので、濡れたくない方は離れて観るのが一番です〜。_温井ダム
  • 3Fの資料室から見た温井ダム_温井ダム
  • 大きくて迫力のあるダムです_温井ダム
  • 圧倒_温井ダム
  • 放水は想像以上の迫力_温井ダム
  • 温井ダム_温井ダム
  • 温井ダム
  • ダム_温井ダム
  • 上から覗き込むとちょっと恐怖_温井ダム
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    60%
    普通
    7%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.3

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

温井ダムについて

えん堤の高さ156m、長さ382m、総貯水量8,200万トン。アーチ式コンクリートダムとしては富山県の黒部第四ダムに次ぐ我が国第2位の高さを誇ります。時期によっては、迫力ある放水の様子を間近で見ることもできる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒731-3501  広島県山県郡安芸太田町大字加計1956-2 地図
交通アクセス (1)戸河内インターチェンジからおよそ20分。戸河内インターチェンジで降り、交差点を右折、国道186号を加計町方面へ進んで下さい。加計町 山崎の交差点を国道186号浜田方面へ約5km先左折して下さい。(途中トンネルが3つ。3つ目のトンネルを出てすぐに、横断歩道橋が見えます。)

温井ダムのクチコミ

  • 温井ダム 壮大で気持ちがリセットされました。

    5.0

    家族

    日本で2番目のダムとのことで、圧巻でした。
    足がすくむとはこのことだな、という感じ。
    ダムしかないですが、離れがたくしばらくあちこち見ていました。
    周りの木々が紅葉しかけているのがまた美しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月24日

    らそふぁみさん

    らそふぁみさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • ダム見学は2020年時点で一部制限

    4.0

    一人

    国内有数の規模になるアーチ式コンクリートダム
    山あいにあるため15時くらいには影がかかって暗かった
    2020年時点で資料室は見学できたがエレベーターが閉鎖されダム下部まで降りれなかった

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月17日

    ちゅうたさん

    ちゅうたさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • アーチ式コンクリートダム!

    5.0

    一人

    国道186号線沿いにあるアーチ式のコンクリートダム。湖畔には自然生態公園やリゾートホテルなどが整備されている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年10月25日

    ツヨシさん

    ツヨシさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

温井ダムの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 温井ダム(ヌクイダム)
所在地 〒731-3501 広島県山県郡安芸太田町大字加計1956-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)戸河内インターチェンジからおよそ20分。戸河内インターチェンジで降り、交差点を右折、国道186号を加計町方面へ進んで下さい。加計町 山崎の交差点を国道186号浜田方面へ約5km先左折して下さい。(途中トンネルが3つ。3つ目のトンネルを出てすぐに、横断歩道橋が見えます。)
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月13日
じゃらん
新規作成

温井ダムに関するよくある質問

  • 温井ダムの交通アクセスは?
    • (1)戸河内インターチェンジからおよそ20分。戸河内インターチェンジで降り、交差点を右折、国道186号を加計町方面へ進んで下さい。加計町 山崎の交差点を国道186号浜田方面へ約5km先左折して下さい。(途中トンネルが3つ。3つ目のトンネルを出てすぐに、横断歩道橋が見えます。)
  • 温井ダム周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 温井ダムの年齢層は?
    • 温井ダムの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 温井ダムの子供の年齢は何歳が多い?
    • 温井ダムの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

温井ダムの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 66%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 31%
  • 普通 26%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 3%
  • 30代 37%
  • 40代 44%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 34%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 11%
  • 4〜6歳 56%
  • 7〜12歳 11%
  • 13歳以上 22%
(C) Recruit Co., Ltd.