温井ダム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温井ダムのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全90件中)
-
- カップル・夫婦
何度か前を通ることはあったのですが、この時期ダム湖の水位調整のための放水があることを知り、見学にいきました。
ダム下の広場までは、高速のエレベーターと地下道(徒歩)利用します。放水の日程と時間を確認して、少し余裕を持って行かれると良いと思います。濡れたくなければ雨具必携、出来れば天気の良い日がお薦めです。- 行った時期:2016年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
温井ダムの紅葉を見に、子供達を連れて行きました。綺麗に整備されたダムです。周辺に黄色に色づいた紅葉が綺麗でした。- 行った時期:2014年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月8日
広島ツウ まつりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
広島県の北西部にある、土師ダムに遊びに行きました。高くて少し怖かったですが、アーチ型のダムを眺めて、資料館に行きました。- 行った時期:2015年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月7日
広島ツウ むっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お天気が悪かったのですが、どうせ濡れるんだからと、温井ダムの放流見学に行ってみました。
到着すると、強風に加えて、小雨が降りだし、GWなのにとても寒かったです。
待ち時間は持参した雨合羽が防寒着になり、放流の時はいつもより離れて観て、あまり濡れない様にしました。
子供が水遊びになってちょうど良いくらいの天候がベストですね。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
かなり大きなダムで、放水は圧巻で、一度体験する価値はあると思います。資料館もあって、勉強になります。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
想像以上に大きくて、下を見ると足がすくみます。放流はとても迫力があって、体験する価値ありだと思います。資料館もあります。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
紅葉の季節に温井ダムに行きました。とても綺麗な風景が広がっており、空気もとても美味しかったのでよかったです。- 行った時期:2015年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月13日
広島ツウ まつりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
広島の西北部にある温井ダムはとっても大きなダムです。下を見ると足が震えるほどでした。資料館もあるので勉強になりました。- 行った時期:2015年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月3日
広島ツウ まつりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて温井ダムの放流の見学に行きました。
間近で水しぶきを体感したかったので、雨傘とカッパを持って行きました。
風向きによって、台風並みの暴風雨の所もあり、もの凄い迫力でした!
楽しい良い体験が出来ました。絶対にお勧めです!!- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
温井スプリングスに泊まって、温井ダムを見ました。下を見るととても怖かったですが、山をみると紅葉がすごく奇麗でした。- 行った時期:2014年11月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年2月12日
広島ツウ むっちさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい