遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム
火の鳥のオブジェは必見です。_京都国際マンガミュージアム

火の鳥のオブジェは必見です。

京都国際マンガミュージアム
内部展示_京都国際マンガミュージアム

内部展示

晴天時は外でまったり_京都国際マンガミュージアム

晴天時は外でまったり

火の鳥のオブジェは圧巻_京都国際マンガミュージアム

火の鳥のオブジェは圧巻

マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム

マンガミュージアム

火の鳥_京都国際マンガミュージアム

火の鳥

京都国際マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム

  • 京都国際マンガミュージアム
  • 火の鳥のオブジェは必見です。_京都国際マンガミュージアム
  • 京都国際マンガミュージアム
  • 内部展示_京都国際マンガミュージアム
  • 晴天時は外でまったり_京都国際マンガミュージアム
  • 火の鳥のオブジェは圧巻_京都国際マンガミュージアム
  • マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム
  • 火の鳥_京都国際マンガミュージアム
  • 京都国際マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム
  • 京都国際マンガミュージアム_京都国際マンガミュージアム
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    52%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.2

京都国際マンガミュージアムについて

国内初のマンガ文化の総合的拠点として、2006年11月に開館した京都国際マンガミュージアムには、現代の国内マンガ本を中心に、明治期以降のマンガ関連歴史資料、世界各国の著名マンガ本、雑誌、アニメーション関連資料等を世界最大規模の約30万点(2008年現在)収蔵しています。 そのうち約25万点の資料については、資料保存という見地から閉架式となっています。これらのうち整理・目録化作業が完了した資料については、研究等の目的で資料の閲覧を希望される場合に、研究閲覧登録をすることで研究閲覧室にて閲覧することができます。

マンガミュージアムが所蔵するマンガ資料のうち、1970年代から現在(2005年)まで発行されたものを中心とするマンガ単行本約5万冊が、館内の壁中に広がる全長140メートルの「マンガの壁」に配架されています。「マンガの壁」を構成しているマンガ単行本のほとんどは、2005年まで約20年間営業されていた貸本屋「大久保ネギシ書店」よりご寄贈いただいたものです。どなたでも手にとって読んでいただけますので、どの作品を読むべきか、大いに悩んでください!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:午前10時〜午後6時 (最終入館時刻: 午後5時30分)
休館日:毎週水曜日 (休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
所在地 〒604-0846  京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)  MAP
交通アクセス (1)京都市営地下鉄:烏丸線・東西線「烏丸御池」駅・最寄出口>北改札口2番出口・烏丸御池交差点の北西角(ハローワーク前)から烏丸通を北へ50m
(2)京都市バス:15、51、65系統「烏丸御池」停留所下車すぐ
(3)京都バス:61、62、63系統「烏丸御池」停留所下車すぐ

京都国際マンガミュージアム周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    京都着物レンタル夢館 御池別邸の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    京都着物レンタル夢館 御池別邸

    京都市中京区金吹町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    4.6 10件

    婚礼フォトでこちらを選びました。旅行がてらこちらへ行きせて頂きました。店の方の対応は良く手...by maaさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    アカネス 京都

    京都市中京区松ケ枝町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 3,770件

    デザインからサイズや光沢まで自分で選べば、削ったり叩いたり 楽しかったです。 金額が2900円...by りえさん

  • ネット予約OK
    京の絞り工房川崎の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    京の絞り工房川崎

    京都市中京区壬生馬場町/染色・染物体験

    • 王道
    4.8 144件

    今回はTシャツの染めを選択しました。 色味と図案、染め方を細かく指導して頂き、違う作品を作...by ちあきさん

  • ネット予約OK
    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川 レストラン翠京

    京都市中京区上大阪町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.4 63件

    とってもゆったり広々しており、清潔で気持ちの良い時間を過ごせます。少しだけデザートが少ない...by つつきさん

京都国際マンガミュージアムのクチコミ

  • 予想よりはるかに良い!

    5.0

    一人

    烏丸御池駅下車すぐの良い立地。昔の小学校廃校跡校舎を使った膨大な展示物。子供の頃の漫画やもっと昔のものまで、貴重な蔵書が沢山。一日いてもいいくらいです。お薦めできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月27日

    Mikeさん

    Mikeさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 暑い夏にぴったり!子供も大人も嬉しい場所!

    5.0

    家族

    子供は、たくさん漫画があって、飽きるまで読んでいました。大人にとっても懐かしい漫画がたくさんあり、しかも好きに読めるのでとてもよかったです。
    しかも、かなり暑い日に行ったので涼しくて、漫画も読めて、建物も素敵で、本当によかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月18日

    emiさん

    emiさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 漫画の歴史展示や漫画本が読み放題

    4.0

    一人

    レトロな龍池小学校をリノベーションしており、漫画家志望だった荒俣宏が名誉館長。企画展示では、ちはやふるやメキシコの教育漫画の展示があった。メインは世界や日本の漫画の歴史展示、有名漫画家の手のレプリカ、巨大な火の鳥オブジェなどがある。漫画本が読み放題なので漫画好きには何時間いても飽きないのであろうが、興味がないと入場料は高く感じる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月30日

    正やんさん

    正やんさん

    • アートツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

京都国際マンガミュージアムの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 京都国際マンガミュージアム(キョウトコクサイマンガミュージアム)
所在地 〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校) 
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)京都市営地下鉄:烏丸線・東西線「烏丸御池」駅・最寄出口>北改札口2番出口・烏丸御池交差点の北西角(ハローワーク前)から烏丸通を北へ50m
(2)京都市バス:15、51、65系統「烏丸御池」停留所下車すぐ
(3)京都バス:61、62、63系統「烏丸御池」停留所下車すぐ
営業期間 営業時間:午前10時〜午後6時 (最終入館時刻: 午後5時30分)
休館日:毎週水曜日 (休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
075-254-7414
ホームページ http://www.kyotomm.jp/
最近の編集者
じゃらん
新規作成

京都国際マンガミュージアムに関するよくある質問

  • 京都国際マンガミュージアムの営業時間/期間は?
    • 営業時間:午前10時〜午後6時 (最終入館時刻: 午後5時30分)
    • 休館日:毎週水曜日 (休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
  • 京都国際マンガミュージアムの交通アクセスは?
    • (1)京都市営地下鉄:烏丸線・東西線「烏丸御池」駅・最寄出口>北改札口2番出口・烏丸御池交差点の北西角(ハローワーク前)から烏丸通を北へ50m
    • (2)京都市バス:15、51、65系統「烏丸御池」停留所下車すぐ
    • (3)京都バス:61、62、63系統「烏丸御池」停留所下車すぐ
  • 京都国際マンガミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 京都国際マンガミュージアムの年齢層は?
    • 京都国際マンガミュージアムの年齢層は30代が最も多いです。
  • 京都国際マンガミュージアムの子供の年齢は何歳が多い?
    • 京都国際マンガミュージアムの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

京都国際マンガミュージアムの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 7%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 34%
  • 3時間以上 34%
混雑状況
  • 空いている 4%
  • やや空き 9%
  • 普通 45%
  • やや混雑 39%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 36%
  • 40代 27%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 3%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 16%
  • 7〜12歳 47%
  • 13歳以上 26%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • よんじゃさんの京都府京都文化博物館への投稿写真1

    京都府京都文化博物館

    • 王道
    4.1 304件

    面白そうなタイトルの催しが行われています。南側の入口から入ると、立派な建物の内部が見られま...by しおっぴさん

  • トロムソさんの京都佛立ミュージアムへの投稿写真1

    京都佛立ミュージアム

    • 王道
    4.0 38件

    仏教系のミュージアムで非常に珍しいかったですよ。楽しめて良かったですよ。by ぷくりんさん

  • sklfhさんの北村美術館への投稿写真1

    北村美術館

    3.7 8件

    北村謹次郎(1904−1991)の収集品、主に古美術・茶道具を中心とした作品が展示されている小さな...by マリーさん

  • しどーさんの相国寺承天閣美術館への投稿写真1

    相国寺承天閣美術館

    • 王道
    4.2 43件

    伊藤若冲の絵があるということで行きました。 綺麗な美術館。庭園があり、美術館の中から庭が鑑...by ポンさん

京都国際マンガミュージアム周辺でおすすめのグルメ

  • たま妓の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    たま妓

    京都市中京区金吹町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    和のふれんち たま妓

    京都市中京区金吹町/その他各国料理

    -.- (0件)
  • ぐりさんのスマート珈琲店への投稿写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    スマート珈琲店

    京都市中京区天性寺前町/カフェ

    • ご当地
    4.2 250件

    ガイドブックにもよく登場する老舗cafe、良かったです はじめて来たので朝食でホットケーキをい...by フラメンコさん

  • みりんさんの大極殿 六角店・甘味処 栖園への投稿写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    大極殿 六角店・甘味処 栖園

    京都市中京区堀之上町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 35件

    大納言の粒あんを自慢のカステラで包みこんだ『花背』は、ずっしり重たい食べ応えのある和菓子で...by おりょうまこさん

京都国際マンガミュージアム周辺で開催されるイベント

  • 鴨川納涼床の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2024年05月01日〜2024年09月30日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」

    京都市中京区二条城町

    2024年04月25日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を保存する展示収蔵館では、4期(春夏秋冬)を通して、テ...

  • 元離宮二条城 西南隅櫓への通路の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    元離宮二条城 西南隅櫓への通路

    京都市中京区二条城町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    世界遺産二条城では、西南隅櫓までの通路整備に伴い、およそ3000本のアジサイが植栽されています...

  • 鴨川納涼の写真1

    京都国際マンガミュージアムからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    鴨川納涼

    京都市中京区柏屋町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    京都鴨川の河川美化啓発活動の一環として、毎年「鴨川納涼」が行われます。さまざまなステージイ...

京都国際マンガミュージアム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.