MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全1,636件中)
-
- カップル・夫婦
コロナで試合がどうなるか、対策等がどうなのか、心配しましたが大丈夫。逆に座席が1つ飛ばしなので楽に観戦!試合観戦を楽しみました!- 行った時期:2021年6月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
コロナ禍で、入場者数を制限されていますが、やっぱり
球場に行くと、元気になります。アルコールはダメですがノンアルコールのビールで我慢。選手お薦めの丼を頂きました。- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ナイターに行く際は真冬の格好で観戦されることをオススメします。
座布団も必需品です。
とにかく四月は寒いのでしっかり準備して楽しんでください。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
チケット入手困難な状態の中、観戦できて最高でした。試合も勝ち、早くコロナ終息して、満員の真っ赤に染まるマツダスタジアム復活を期待してます。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大阪に住んでいますが、マツダズームズームスタジアムに行ってきました。今年はコロナの影響で、観客数の制限があり、チケットを手に入れるのが大変でした。運よく手に入れることができ、カープの応援に広島に行きました。試合は投手戦であまり点数は入りませんでしたが、野村祐輔、鈴木誠也の活躍で素晴らしいし試合となり満足して帰ってきました。
マツダズームズームスタジアムは、オープン球場なので開放感があり、天然芝の綺麗な球場です。緩やかなスタンドで、座席シートもゆったりとしていて、快適に観戦できます。
当日雨が心配でしたが、試合前に降ったものの、試合が始まってからは全く降らず助かりました。オープン球場は雨の心配があります。バックネット裏の辺りは2階席のおかげで屋根があるようなところもありますが、球場全体では雨が降れば濡れることを覚悟しなければなりません。せめて内野席は甲子園球場のような屋根をつけてほしかったなと思います。(2020.9.30)- 行った時期:2020年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年10月12日
お宿ツウ ペン太さん 男性/70代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
スタンド内はトイレもキレイで、明るい球場です。
野球観戦だけでなく、いろいろ店舗があって楽しいですよ。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
勝っても負けても楽しい場所、それがマツダスタジアムだと思っています。もはやフェスのような祭りのような場所です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
5月のGWに行けるはずだったカープ観戦がなくなり(もちろん野球自体がなくなったのですが)寂しく思っていましたが、やっと再開され、行ってきました。あの3万人以上入るマツダスタジアムに、5千人しか入場できないという事態ではありましたが、コロナ対策もされとおり、楽しく黙って応援しました。
みんながマナーを守って、またたくさんのファンが観戦できる日を心待ちにしています。- 行った時期:2020年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
マツダスタジアムへは年に1〜2回の観戦ですが、選手の一生懸命に頑張る姿やプレーを観て、明日の元気・パワーを頂きに来ています。 フレーフレー・カープ!- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい