マクセル アクアパーク品川
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
港区
-
高輪
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
マクセル アクアパーク品川のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全2,172件中)
-
幻想的な空間
じゃらんnetで遊び体験済み
都内でイルカのショーが見れる大きな水族館です。
色とりどりの魚達がたくさんいて、ずっと見て居られる程飽きさせる事はありませんでした。
クラゲのブースは照明を暗くしており、とても幻想的で素敵です。
実はじゃらんで予約したチケットが上手くネットで表示されなかったのですが、受付の方がチケット購入をネット上で確認してくれ無事入場する事が出来ました。
スタッフの方の素早い丁寧な対応にも有り難かったです。
一日中居ても飽きない施設だと思います。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年7月17日
-
いるかちゃんたちのジャンプに感動!
じゃらんnetで遊び体験済み
ベルサイユのばらと水族館のコラボの宣伝を京急の電車の中で見てしまい、
久しぶりに水族館に行きたくなったので行ってきました。
おさかなの展示とベルバラのコラボにも感動しましたが、一番感動は
19時からのベルバラの音楽に合わせたイルカショーでした。
まさかイルカさんたちはあのベルバラの音楽に合わせてジャンプしてるなんて
理解していないでしょうね〜〜って思いながらも、イルカたちの息のあったジャンプ、
飼育員さんたちとの信頼関係などかなり久しぶりになるイルカショーでしたが感動しました。- 行った時期:2024年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月5日
-
可愛らしいお魚がたくさん!
じゃらんnetで遊び体験済み
見応えがありました。クラゲの展示も綺麗でワクワクしました!乗り物のバイキングやメリーゴーランドも美しかったです!お土産も豊富で子供たちも大喜びでした。ただ、駐車場の割引がどうすれば受けられるのかが分かりづらいと感じました。
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月25日
-
イルカのショーとか孫がはしゃいで楽しかった
当日は動物園に行く予定でしたが、朝から雨なので
急きょ水族館に予定変更。
でも来てみて大正解でした!
色々な海の生き物を上手に見せてくれていました。
特にイルカのショーは、いままで見た中で一番最高のショータイムでした!感動しました!
特に孫が大喜びで、すごくはしゃいでいて
じいちゃん、ばあちゃんも一緒になって楽しんで
いました。また孫と一緒に行きたいと思います!- 行った時期:2024年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月25日
-
素晴らしい演出
水族館の展示が、ベルサイユの薔薇がコラボしていて、青春時代にフューチャーしました。一緒に行った友人は、まさに、ベルバラにはまっていたらしく、感激してました。イルカやクジラたちのステージも、水、す光、色、音での演出は、見事なものでした。イルカさん、クジラさん、トレーナーさん、その他スタッフの方に、拍手です。感動をありがとうございました。
- 行った時期:2024年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月14日
-
ずぶ濡れゾーンは、靴の中まで濡れます(しかも塩水)
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜日に行ったので、かなり混んでました。
まさに「きょうはアクアパークはたいへんな人ですこと・・・」ですよ!
朝一番に入場したので、展示は割とゆったり見られましたが
最初のイルカショーが終わった頃には、ワンダーチューブは人でギュウギュウ詰めでした。
イルカショーもたいへんな人で、早い段階で席取りをしてた方が多かったです。
ずぶ濡れゾーンには空席があったので座ってみたら、想像以上に濡れました。
靴の中まで濡れたので、ここに座るとしたら、靴と靴下は脱いでビニール袋に入れて椅子の下に置いた方が良さそうです。
展示やショーをゆったり見たいという方は、平日に来館されることをおすすめします。
再入場可能なので、午後のイルカショーを見た後に一旦パークを出て
近隣の飲食店で夕食を取った後に再入場して夜のショーを楽しむのもアリかと。
期間限定のベルばらコラボは、ベルばら世代には大いに笑わせて頂きました。
ベルばらを読んだことの無い方には、この機会に是非読んで頂きたいです。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月12日
-
人が多い
日曜日に行ったら人がかなり多かったです。
入り口は人は少なくスムーズに入ることができました。
2階のイルカショーが人が多い。1時間~30分前から座った方が良いと思います。
イルカショーのクオリティはかなり高く、楽しかったです。
子供が多く、なかなか見たい水槽を見ることができません。
人が苦手な私にはかなり辛かったです。
今度は平日にゆっくり見たいと思いました- 行った時期:2024年6月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月6日
-
いい経験ができました!
イルカに触れるイベントがあるのですが(事前予約制)、とてもいい経験になりました。スタッフの方の対応もよく、娘も喜んで、いい思い出になりました。他にもカピバラに餌やりなどもできるので、都会とは思えない、貴重な経験ができました。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月5日
-
イルカのショー最高
じゃらんnetで遊び体験済み
本当は夜のイルミネーションでみたかったのですが、子供の寝かしつけがあるので断念。イルカのパフォーマンスがすばらしく、演出も面白く、昼間でも充分楽しめました。びしょ濡れゾーンでは修学旅行の学生さん達がびしょびしょになり楽しんでいました。2時間滞在でしたが、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。また行きたいです。
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月5日
-
ベルばら
じゃらんnetで遊び体験済み
今回はベルサイユのばらとのコラボが目当て。水槽の中・映像はもちろん、イルカのナイトショーに感激!あの名曲に合わせイルカのパフォーマンスは好きな人にはたまりません!
- 行った時期:2024年5月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月29日
他1枚の写真をみる