姨捨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
街の近くの棚田 - 姨捨のクチコミ
お宿ツウ masamiさん 男性/60代
- カップル・夫婦
上山田の温泉街を見下ろす小高い山に点在する田んぼは良く知られている山村の棚田と一味違う風景を味わえます
秋の刈り取り時期の金色の稲穂、天日干しのために干された稲、懐かしい風景です。
- 行った時期:2019年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
masamiさんの他のクチコミ
-
龍王峡
栃木県日光市/運河・河川景観
川沿いの絶景を見ながらの散策は楽しい。紅葉時期は素晴らしいと思う。コースは起伏にとんている...
-
大雄山最乗寺(道了尊)
神奈川県南足柄市/その他神社・神宮・寺院
小田原から電車で(280円)大雄山駅からバスに乗り、途中急な上り坂の鬱蒼とした森の山道を20分...
-
南彩農協農産物直売所菖蒲グリーンセンター
埼玉県久喜市/農業体験
うどんを中心にメニューが豊富でリーズナブル、食券を自販機で買いセルフサービスとなります、広...
-
ネット予約OK
モンデ酒造
山梨県笛吹市/ワイナリー見学
コロナの影響でワインの試飲は中止となっていますが、工場見学やお土産の購入はできます。5時ま...
姨捨の新着クチコミ
-
時間あったら
ゆっくり、空気、空間を味わってみてください。
駅だけでもゆっくり出来ます。遊ぶものがあっりとかではありません。雰囲気を味わってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月18日
-
姥捨駅 訪ねる価値のある駅 全国第2位
姨捨駅は 篠ノ井線に設けられた スイッチバックの駅
現駅舎は昭和9年(1934)の建築
駅付近の眺望は 「日本三大車窓」の一つ
ホームからは 鏡台山から昇る月が美しく見え 月の駅としても有名
姥捨て夜景ツアーにも参加しましたが 曇り空にて見れず残念
ドラマのワンシーンにもなった 情緒感じるレトロな駅詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 投稿日:2025年9月15日
てつきちさん
-
景色が最高
千曲川や街全体が見渡せていいです、紅葉前でしたが木々がパワーをくれる感じがしました、とてもいいところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月10日
-
段々畑(^^)
圧倒してしまうほど素敵な場所です
わんこ散歩出来ます!
所々に休憩スポットがあり、ゆったりと観光出来ました
姨捨駅は、見事な景色でこんな素敵な素晴らしい景色の駅ははじめてです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月9日
-
趣のあるお寺
棚田を見に行きながら、御朱印目的で姥捨長楽寺に寄りました。
観光客も少なく、室内によりの棚田の眺めは大変良い風景です。
暑い日でしたが、これから涼しくなり稲が育ち風にたなびく棚田も
一度見てみたいものだと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月12日



