世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
藤城清治さんの影絵など - 世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館のクチコミ
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
- 友達同士
藤城清治さんの素晴らしい作品が見られます。天井にも作品があって展示に工夫がされています。光の加減で見え方が変わる不思議な世界です。椅子があったらもっとゆっくり観賞できそうです。ガラス工芸が作れたり購入できる売店もあります。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takakoさんの他のクチコミ
-
本町オリベストリート
岐阜県多治見市/町並み
陶器の産地なので懐かしい雰囲気があります。風情ある町並みに陶器の店をはじめ、趣向をこらした...
-
八千穂高原自然園
長野県佐久穂町(南佐久郡)/その他名所
自分にあったコースを選んで散策するといいと思います。滝、湿地もあり、園内にスタッフさんがい...
-
岩本寺
高知県四万十町(高岡郡)/その他神社・神宮・寺院
風光明媚な四万十町にある重厚感ある立派な寺です。本堂のあざやかな天井画は全国から公募した絵...
-
西方寺
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
立派な和の趣がある本堂にチベット様式の大仏が見事です。善光寺の仮本堂になったこともあり、本...
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館の新着クチコミ
-
昔懐かしい切り絵
館内は写真撮影不可なので、写真はありませんが、切り絵は懐かしい感じがして、心が休まりました。
なお、館を出る前に土産コーナ−があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月11日
-
切り絵、すばらしい
近くで実際に切り絵を見るのは、初めてでしたが、何か引き込まれる様な感じで感動しました。鏡?奥まで映るのは、すごかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月21日
-
影絵ときり絵に感動
妻の兄弟会の旅行で総勢13名で見学しました。入館したすぐに巨大なきり絵を目の当たりにして驚きと感動を覚えました。影絵も作品の前で釘付けになるほど繊細で感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年11月20日
-
とてもすてきな切り絵
2泊3日のビーナスライン旅。あちこちの山で遊ぶ計画を立てたものの雨になった時の案で、切り絵館を見つけました。
天気はよかったけど、せっかくだから行ってみようと行きました。連休休日にも関わらず凄く空いていて、人気ないのかなあと不安でしたが、切り絵の綺麗さと迫力ある展示の仕方に圧倒され堪能できました。人が少ないのでゆっくりじっくり楽しめます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月13日
-
家族連れ、恋人達にもオススメ
とにかく細かい切り絵が壁一面にあり、とても圧巻!!どれだけの日数、年月かけて1つの作品を作っているのだろうか。とても綺麗です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年7月8日