美咲町・大垪和西の棚田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美咲町・大垪和西の棚田のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全61件中)
-
- 家族
特に目指していた訳ではありませんが、偶然通りかかってその光景に目を奪われました。本当に見渡す限りの棚田が広がり、美しい日本の風景でした。人っ気もなく、日が沈むまで見とれていました。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
棚田しかありませんが、虫の音や風の音が聞こえ、ゆったりと過ごせます。棚田自体は季節ごとに違った趣がありそうなので何度も見てみたいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山間地に広がる棚田は、日本棚田百選にも選ばれている素晴らしい棚田です!四季折々の棚田の景色が見れますよ!- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
岡山県の美咲町にある大垪和西の棚田です!四季折々の棚田の風景がカメラマンにも人気で素晴らしい日本の景色です!- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
岡山県の美咲町の山間地にある棚田です!さすが日本の棚田百選に選ばれているだけあって凄く広い棚田は季節毎に景色が変わり素晴らしいです!- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
岡山県の中央部分に位置する美咲町を訪問した時に、日本棚田百選にも選ばれた「大垪和西の棚田」があると知り立ち寄りました。中国山地の山奥にある棚田です。新緑の山々に囲まれた棚田はすごく奇麗で思わず感激してしまいました。とても心が癒されました。おすすめスポットです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
この棚田は、通常の棚田に比較して数倍ぐらいの面積があり、山陽地区でも最大規模を誇る棚田だそうです。この棚田の特徴は、大きな谷全体にぐるり360度、すり鉢状に棚田が広がっていること。そして、田んぼの数は約850個。実際目の当たりにすると、圧巻の光景です。一見の価値ありです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
田植えの時期に合わせて、大垪和西の棚田を見に行ってきました。田んぼ1枚1枚の面積が大きくて、枚数も無数で、そのスケールの大きさに圧倒されてしまいました。特に、夕方時の訪問でしたので、夕焼けが田んぼ水面に反映して、幻想的な光景は正に、絶景です。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
9月末に美咲町の大垪和西の棚田を見に行きました。ちょうど稲刈りの季節で、稲穂が実っていて、まるで黄色い絨毯段々に敷き詰めたような美しい景観でした。棚田の美しさは、やはり稲刈り時期でしょう!- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日本の棚田百選にも選ばれている大垪和(おおはが)の棚田を訪れた。特長は、 大きな谷全体にぐるり360度、すり鉢状に棚田が広がっていること。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい