アミューズ グラススタジオ
- エリア
-
-
長野
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平
-
立科町(北佐久郡)
-
芦田八ケ野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
アミューズ グラススタジオのクチコミ一覧
1 - 10件
(全16件中)
-
ミ-ナさんのステンドグラス工房 アミューズ グラススタジオのクチコミ
絵画とは違う別の世界に来た感じで夢の世界とはこういうものか…と感じました。嫌な事もぶっ飛びます。た出口手前のお店のきのこ汁他、色々ドライフル-ツや、身体に良さそうなまものがいっぱいでした。又、干し梅を初めて売り出したお店だそうです。我が家はブドウ酢ときのこの塩漬け購入。納得いく買物でした。また買いに行く予定です。
- 行った時期:2013年11月26日
- 投稿日:2013年12月14日
-
湖畔の静かなスタジオでゆったり体験
白樺湖の池の平ホテルのあるにぎやかな所から車で1分少し通り過ぎた場所にあります。目の前に白樺湖があり遊歩道もあり静かでいい雰囲気です。駐車場は乗用車5台位ですが、道路の向かい側に10台位止められるスペースがあります。
お店自体は小さいですが、中に入ると本格的なティファニーランプ(20~35万円位?だった)から3,000円〜1万円位のオリジナルミニランプもあり見るだけでも楽しいです。ガラス小物やビーズアクセサリー等1,000円〜のお土産に最適なものもあります。
ステンドグラスとサンドブラストの体験コーナーもあります。奥の工房は広く明るくて私は小さいランプを作りました。
カットしてあるガラスを好きな色を選び、銅テープを巻くところから始めます。半田付けのコツやガラス選びのことなど丁寧に教えてくれました。2時間で出来ました。とても集中できて楽しかったです。小さいお店ですが、中身は充実しています。体験も2,000~10,000円と他店より安いです。- 行った時期:2014年8月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
-
大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生4年の娘が体験しました。初めてのハンダで最初はビビっていましたが、丁寧に教えてくださり最後まで頑張って作ることができ奇麗なランプが出来てすごく楽しめたようです。私はカメラマンで体験できませんでしたが、次は挑戦してみたいと思います。
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月6日
-
素敵な空間と丁寧な説明(^^)
口コミが遅くなりましたが、今年6月に体験させていただきました。夫婦でスタンドガラスのルームランプ作成。
ガラス選びから溶接とかも、初体験で楽しかったです!
素敵な時間をありがとうございました♪- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月29日
-
3世代で楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の子供と母の三人で体験しました。丁寧に教えていただき、上手く出来ないところは、しっかりアシストしてくださいます。それぞれ、大変満足出来る素敵なランプができ、家族旅行の良い思い出になりました。機会があれば、また伺いたいです。
- 行った時期:2022年9月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月25日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
もの作りの楽しさを味わいました
当日は大変丁寧に教えていただきありがとうございました。初めてのハンダもよい経験になりました。
2時間集中して製作し、完成した時はとてもうれしかったです。毎晩就寝時に点けています。なんともいえないやわらかい温もりある灯りです。
また機会ができたら他のランプも作ってみたいです。- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月11日
-
子ども初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
旅行で何か体験を、、と思いこちらを見つけました!
小学生ふたりにとても丁寧にわかりやすく教えてくださり、子どもたちも初ステンドグラス作り体験をとても楽しくさせて頂きました!^ ^
とても集中してあっという間の2時間。出来上がりもとても可愛くて大喜びでした!大満足です。ありがとうございました!!^ ^- 行った時期:2022年8月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2022年8月17日
-
素敵なステンドグラスが作れました。
じゃらんnetで遊び体験済み
旅行の記念にと、自分のステンドグラスの仕上がりにはまあ期待せずに親子でスタンドとおやすみタイプをそれぞれ作りました。
一番難所のはんだゴテ工程も思うようには行かずボコボコでした(笑)ですが、ご主人の言う通りに進めて行くうちに仕上げで驚く程整い、出来上がりの素晴らしさに感激しました。
教えてくださる方は丁寧で落ち着きのあるご主人と、優しく親切なご婦人。おかげで最初のガラス選びでも迷いに迷いましたが、急かされる事もなく楽しんで大満足な体験をさせていただきました。
自作のステンドグラスが嬉しくてその日は宿泊先のホテルでもライトを点けて寝ました。また違う色での組み合わせも作りに白樺湖に行きたいと話しております。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月1日
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての作成で不安でしたが、丁寧に説明していただき分かりやすくて良かったです。最初から最後まで本当に良くしていただき、ありがとうございました。また伺わせていただきます。
- 行った時期:2022年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
不器用でも楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
自分にとって高級なライトを作ってみたいとの思いで、体験させて頂きました。誰でも作れます。ハンダを経験した事のない女性には大変かもしれませんが、優しくサポートしてくれて仲間全員満足して帰りました。ありがとうございました!
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月5日