みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(103ページ目)
1021 - 1030件
(全2,206件中)
-
大きい!
かなり大きいドームです。
野球観戦で行きましたが、コンサートやイベントなどにも使用されています。
駐車場が少ないみたいなので交通機関の利用がオススメです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月18日
-
ソフトバンク!
野球観戦で行きました!帰りはバスもあり交通の便はいいです。福岡の人はちゃんとならぶのでごちゃごちゃならず道はクリア。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月17日
-
コンサートで
コンサートでよく行きます。博多駅からも臨時バスなどが出るので安心して行けますが食事するとこは激混みなので要注意
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月17日
-
野球観戦
野球シーズン中に何度か観戦でヤフオクドームへ行きます。広くて良いです。外の階段横にエスカレーターも設置されてます。
- 行った時期:2016年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
-
野球観戦
ホークスが勝ったときには花火があがります。雨天時もあがるところはなかなかないのではないでしょうか。広くてきれいです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月17日
-
ホークスの本拠地
福岡ソフトバンクホークスの本拠地です。野球のシーズンは終わりましたが、いろいろなイベントが行われています。地下鉄駅は遠いので、バスの利用が便利です。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月17日
-
野球観戦だけでなく、イベントも!
主に野球観戦が多いと思いますが、いろんなイベントやコンサートも行われており、いつも楽しめる場所です。
近くには宿泊施設やショップ、景色の良い海もあるので、お出かけにはおすすめです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
-
コンサートへ
スタンド席が狭いなーと思いました。
ここで野球の応援が出来るのが不思議です。
真ん中の席だったので、座ったら最後
トイレに立つのも遠慮してしまいます。
しかも開演前のトイレは混雑してて入れませんでした。
でも、広い会場で大勢で盛り上がるのは楽しかったので
その辺は仕方ないのかもしれません。
コンサートなどでは、時間に余裕をもって行くべきですね。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
-
ヤフオク!ドーム
ソフトバンクホークスのホーム球場です。野球観戦で行ってきました。いつ行っても楽しくワクワクする場所です。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月17日
-
ソフトバンクホークスの本拠地
ソフトバンクホークスの本拠地です。
外には王さんや有名芸能人と握手できるようになっていたり、ソフトバンクホークスのグッズショップなどあって、試合がない日でも楽しめるようになってました。
イベントやコンサートでも使われています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月17日