みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(50ページ目)
491 - 500件
(全2,224件中)
-
優勝
ヤフオクドームはソフトバンクホークスの本拠地でもあり、毎回地元の方々やファンの方々で盛り上がっています。
観戦した際はまだ決まっていませんでしたが、日本一おめでとうございます!!- 行った時期:2017年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月5日
-
日本シリーズ第1戦・第2戦
岡山から車で福岡。日本シリーズ第1戦・第2戦を観戦しました。設備、食事は満足できましたが、帰りのタクシーの行列が長く大変でした。そこをどうにかお願いします。
- 行った時期:2017年10月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月4日
-
野球観戦に最適。
野球観戦を目的として行ってきましたが、すっごく広くてビックリしながらも飲食店も充実してるので飲食しながらの野球観戦は楽しかったです。
- 行った時期:2017年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月3日
-
ヤフオクドーム
シーズンを通していろんなイベントが開催されていて、特に野球観戦では、広いだけに迫力もあり楽しめます。
- 行った時期:2017年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月26日
-
コンサートで利用しました
好きなアーティストのコンサートで利用しました。設備も特に気になるところはありませんでした。欲を言うともう少し飲食店があるといいなと思いました。
- 行った時期:2017年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月26日
-
コンサートで
安室ちゃんのコンサートの時に行きました。
席が後ろだったので、とても広い会場だと全然見えないのですがスクリーンが大きくて助かりました。
ドーム内にも飲食店コーナーがありました。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年10月25日
-
ライブや野球
ライブや野球で年に数回訪れます。地下鉄から歩いて10分かからない位なので利用しやすいです。地下に直結の遊歩道ができたらいいのになぁ
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年10月25日
-
熱男〜!
とにかくエンターテイメント性が高い。ホークスが勝ったので花火は上がるし ドームは開くし
仕事の会合でVIPルームに入りましたがソファに座ってお酒を飲みながら観戦出来て楽しかったです♪- 行った時期:2017年8月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年10月24日
-
優勝!!!
ソフトバンク万歳!!!!!わら
ホークスタウンがなくなって野球見る以外何もなくなってしまいました。が野球観れれば良しですね!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月24日
-
家族で応援
野球以外にもさまざまなイベントが開催されていますが、やはり野球の盛り上がりが一番です。イベントデーも多く、家族で楽しめます。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月23日