みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件
(全2,224件中)
-
接待に最適
スーパーボックスをはじめて利用しましたが、設備、雰囲気など最高の気分を味わう事ができました。ラグジュアリーな空間とドアを開けたときのスタジアムの臨場感を一緒に味わう事ができ、接待にはもってこいだと思います。
- 行った時期:2017年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年10月2日
-
野球好きにはたまらない場所
野球観戦、グッズなど野球好きには持ってこいの場所です。市内から少し離れますが交通の便も良いし、隣にはホテルもあるし、特に景色も良いですよ。一度行かれて見たらと思います。お薦めです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月1日
-
交通面最高です
近くにバス停もありますし、少し歩くと地下鉄もあります。すごく交通面では恵まれている場所なので気軽に足を運べます
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月30日
-
すごい
ほんとうにソフトバンクホークスの本拠地だけあって、ソフトバンク色でした!
あの雰囲気で応援されると力が出るでしょうね!- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月30日
-
野球
野球観戦に友達に誘われて行ってきました!大勢の人が入るドームでの観戦は臨場感がありとても楽しかったです!ドームも綺麗!
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月30日
-
大きなドーム球場
福岡市にある、最大級の開閉型ドーム球場です。全天候型に対応できるので、野球だけでなく、コンサートなど各種イベントも開催されます。
- 行った時期:2016年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
-
思ったより子連れに優しい
野球観戦で一歳の息子と。ウロウロしたい盛りなので野球はほぼ見れずでしたが、歩けるところはたくさんあるので息子は楽しんでいました。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
-
野球観戦で訪れました。
車で何度も野球観戦で訪れましたが、駐車が少々不便です。ドームの駐車場を予約していないと満車になっている事が多かったので、近辺のコインパーキングを探し回らないといけなく、試合開始に間に合わない事がよくありました。車で行かれる方は駐車場の確保が大切です。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
-
野球観戦で訪れました。
ドームの音響やライトなど、非常に工夫してあり、野球の試合を楽しむことができました次はライブなででも訪れてみたいです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月29日
-
女子トイレ
ライブで何度も行っていますが、女子トイレがすごく混みます。比較的ステージ側の奥のトイレはすいててあまり待たずに入れるのでおすすめです。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年9月29日
