みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(66ページ目)
651 - 660件
(全2,205件中)
-
野球観戦
野球の試合でよく通わせて頂てます。ヤフオクドームは色んなところにゴミ箱が設置されているのと、設備の方がよくお掃除されている綺麗な建物だといつも思います。また、夏は冷房で快適に試合観戦できます。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月11日
-
今年は優勝です。
月2回足を運んでいますが、いつも楽しく観戦しています。雨天時、猛暑日でも快適に野球観戦ができます。これからも、休みの度にホークスを応援しにいきたいと思います。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月10日
-
広い
とても広く綺麗でした。そとには有名選手たちの手型などがありました。ドーム内で売っているお弁当は選手の名前がついていたり凝っていました。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月10日
-
勝利の花火が最高
仕事の後、ホークスの応援に行きました。
乾いた喉をビールで潤し、ホークスのナイスゲームを見ることができ、最後は花火まで、楽しいひとときでした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月7日
-
盛り上がり
ヤフオクドームには、野球の試合があったときに行っています。やっぱり試合にアイスクリームが一番合いますね
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月5日
-
テンション上がります!
鷹の祭典はユニフォームも付いて来るしかなりお得です!
飲食店も豊富なので皆でシェアして色々味わえます!- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月5日
-
初の野球観戦
試合開始10分前に会場に着いたので、人であふれていました。
三塁側で観戦しました。野球はあまり詳しくありませんが、楽しめました!
人は多かったですが、食べ物を買うときもお手洗いに行くときも行列ができていることはなかったです。
博多駅からドームまで直行の臨時バスがでているのでありがたいです。
帰りは混雑していたのでタクシーでした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月4日
-
ドーム!
プロ野球のソフトバンクホークスの本拠地です。
コンサートなどのイベントも行われており、臨場感もありおすすめです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月3日
-
6/28日ハム戦
6/28の日ハム戦を観戦しに行って来ました。試合は取ったり取られたりのシーソーゲームで最後はデスパイネのホームランが決勝点・サファテが締めてゲームセット。最高の試合でした。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月3日
-
声援
とっても広いこのドームは、試合に限らず様々なイベントも開かれています!大勢の人の声援は迫力ありますよ!
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年6月30日