みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(75ページ目)
741 - 750件
(全2,206件中)
-
鷹ガールがいっぱい
ソフトバンクを応援する場所です。最近は女性ファンも多く、ドームがピンクに染まる日もあります。また、コンサートも頻繁に行われています。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年4月26日
-
ホークス
唐人町駅から少し歩いたところにあります。ドーム内は大画面があり、いつも野球の試合で盛り上がっています。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月26日
-
ヤフオクドーム
プロ野球の試合が行われるドーム球場です。試合が無い日でも球場周辺のショップや公園などに多くの人が集まっています。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年4月26日
-
友人との利用にオススメ
ヤフオクドームは駅から歩いてすぐの立地であり、土日はかなり人でごった返しています。野球観戦しましたが、白熱していて楽しめました。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2017年4月25日
-
試合見に行きました。
夫婦で野球観戦に行きました。
行きは地下鉄を利用して行きましたが、球場まで距離が結構あり10〜15分程度かかりました。
球場自体はやや古い印象でしたが、活気があり野球観戦楽しめました。
帰りは天神までのバスを利用したので、行きよりもらくちんでした。次は両方バスを利用したいと思いました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月25日
-
ヤフオク
福岡県の象徴のひとつでもあるヤフオクドーム。福岡県民の熱気を感じます。とても誇らしいヤフオクドームです。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月25日
-
野球ファン整地の場所
著名人の手形があり、手を比べるのがちょっとした楽しみです
ドームのルーフオープンや勝利の花火は他では味わえない感動があります。
食事はファーストフードがメインなのであまり期待しないほうがいいです- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年4月25日
-
綺麗でした
ドーム内だけでなく、回りにもいろいろなおしゃれなお店があり、楽しめました。ただ、駐車場にお金がかなりかかるので、利用しづらかった。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月23日
-
2回目
ヤフオクドームは2回目です。前回天神に泊まりアクセスが大変だった為、今回は目の前のホテルにしたので、アクセスが楽だった。
ヤフオクドームは広さもよくまた行きたい。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月23日
-
嵐のライブ!
制作開放席だったので、見えづらいですが、席はリラックスできるとてもいい席でした!!トイレの数も十分あり、きれいで使いやすいです!アクセスはあまり良くなくて、駅から歩かなければなりません…ライブ前は行列の集団の中を歩かなければならず、歩道も狭いし、車と接触しないよう注意が必要です。駅の近くにコンビニがありますが、イベントがある時はとても混雑するので、事前に必要なものは博多か天神で買っておくのがベストです!
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年4月22日